JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブの特徴・サービスまとめ

JCBの中でも、人気のJCB一般カードと同じサービスや特典が付帯し、さらにANAマイレージクラブカードの機能やサービスが一緒になったカード「JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ」。

カード決済でポイントを貯め、貯まったポイントをANAマイルに交換することができるクレジットカードです。

JCBならではの特典やサービスとANAマイレージクラブカードの機能やサービスが付帯されているので、利便性やお得感を得ることができるカードでもありますが、ANAカードと比較するとマイルの貯めやすさは劣ります。

しかし、JCBとANAのサービスを両方受ける事ができるメリットや、交換先豊富なポイントを貯められるというお得感もあります。

ここではそんなJCB一般カード/プラスANAマイレージクラブのメリットや特徴、デメリットを詳しく説明していきます。

特徴と年会費・国際ブランド

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、JCBが発行するクレジットカードでANAマイルへの交換機能が付帯したクレジットカードです。

国際ブランドは、JCBです。

JCBの特典やサービスにANAマイレージクラブのサービスも付帯したカードで、JCBの特典などはJCB一般カードとほとんど変わりません。

国内唯一の国際ブランドJCBが発行するクレジットカード「JCB一般カード」。 JCBといえば、敷居の高い「JC…

ANAマイルなどをあまり使わないのであれば、上記のJCB一般カードを選んでも問題はありません。

むしろ、付帯年会費等がかかるを考えると、JCB一般カードの方がいいかもしれません。

年会費の他にサービス付帯年会費がかかる

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブの年会費は1,250円(税抜)です。

しかし、オンラインで入会すると初年度は無料になるので、1,250円分は無料になります。

ただし、この年会費に加えてサービス付帯年会費が300円(税抜)かかります。これには初年度無料特典はついていません。

そのため、初年度でも年会費が300円かかりますし、次年度以降の年会費は合計1,550円(税抜)となります。

家族カードの年会費は400円(税抜)です。

こちらにもサービス付帯年会費300円(税抜)がかかりますので、合計で700円(税抜)となります。

ETCカードは、発行手数料、年会費ともに無料です。

JCB一般カードの場合は、サービス付帯年会費等は一切かからないので、初年度は完全無料で持つことができます。

それを考えると、とりあえず初年度は無料で使いたいという方には、あまりおすすめできないカードになります

年会費は無料にすることもできる

サービス付帯年会費を無料にするサービスはありませんが、年会費は無料にすることができます。

WEBで利用明細をチェックすることができる「MyJチェック」に登録し、年間利用額が50万円以上になれば翌年の年会費は無料になります。

本会員の年会費が無料であれば、家族カードの年会費も無料になります。

ポイント還元率は通常0.5%

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブのポイントプログラムは、「Oki Doki for ORIGINA」で「Oki Dokiポイント」が貯まります。

1,000円利用毎に1ポイント貯まり、1ポイントは5円相当ですので還元率は0.5%になります。

0.5%という還元率は低いですが、この還元率をアップさせることができるサービスもあります。

JCB STAR MEMBERSで還元率アップ

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブには、年間利用額に応じて翌年の還元率がアップする「JCB STAR MEMBERS」というサービスが用意されています。

還元率が大きくアップするわけではありませんが、少しでも還元率を上げていきたいという人は、積極的にカード利用してランクを上げていくのも良いでしょう。

  • 年間利用額50万円以上でスターβPLUS:ポイント還元率0.60%
  • 年間利用額100万円以上でスターαPLUS:ポイント還元率0.75%

年間利用額によっては、最大で0.75%まで還元率が上がります。 

それにしてもまだまだ低いと思うかもしれませんが、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは貯まったポイントをANAマイルに交換できますので、この還元率を上げることでANAマイル付与率も上げることになります。

わずかな違いですが、上げておくに越したことはないでしょう。

JCB ORIGINAL SERIESパートナーでポイントアップ

JCB ORIGINAL SERIESパートナー

JCB ORIGINAL SERIESパートナーでJCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ決済すれば、店舗によって異なりますがポイントが2倍~10倍にまでアップします。

JCB ORIGINAL SERIESパートナーとは、JCBのポイントプログラムであるJCB STAR MEMBERSの加盟店のことで、普段から使いやすいところが多々含まれますのでポイントアップを常に目指せます。

主なJCB ORIGINAL SERIESパートナーとポイント倍率は、

  • セブンイレブン:3倍
  • イトーヨーカドー:3倍
  • 福田屋百貨店:3倍
  • スターバックス:5倍
  • エッソ・モービル・ゼネラル:2倍
  • オリックスレンタカー:6倍
  • Right-on:3倍
  • Amazon:3倍

などがあり、まだまだ他にもたくさんあります。

地上店舗もネット通販などもあるので、様々なジャンルでポイントアップが可能になります。

ポイントが貯まれば貯まるほど、マイルがたくさん貯まることにつながるので、加盟店を上手に利用するのはポイントを貯める上で必須になります

Oki Dokiランド経由でポイントアップ

JCBでは、ポイントアップモールの「Oki Dokiランド」を経由して提携のネット通販サイトなどで買い物した場合にポイント還元率がアップするというサービスを実施しています。

これは、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブでも利用できますのでネット通販を利用する際は、必ず利用したいサービスです。

主な提携店と還元絵率は、

  • Amazon:1.0%
  • 楽天市場:1.0%
  • LOHACO:1.0%
  • Yahoo!ショッピング:1.0%
  • ポンパレモール:1.0%
  • ベルメゾンネット:1.5%
  • セブンネットショッピング:1.0%
  • ニッセン:2.0%
  • SEIYUドットコム:1.0%
  • 楽天ネットスーパー:1.0%

などになりますが、まだまだ他にも提携店は豊富です。

本やCD、家電、ファッション、旅行などのジャンルもあるので、「使えるショップがない」と困ることも恐らくないでしょう。

JCBだけに限りませんが、今は会社独自のポイントモールを経由した方がお得商品を買うことができます。

一度、余計にサイトを挟まないといけない手間は発生しますが、1%の還元率がアップするのはかなり重要なので、めんどくさがらずに経由して購入するようにしてください。

MyJチェックに登録すれば海外利用でポイント2倍

利用明細をWEBでチェックすることができる「MyJチェック」に登録すれば、海外での利用時はポイントが2倍になります。

海外旅行などではカード利用の機会も増えるので、そんな時ポイントが2倍になるのは嬉しいですよね。

JCBは、唯一の国際ブランドであり海外の加盟店は少ないと言われていますが、それでも日本人がよく行く海外観光地には多くの加盟店がありますので困る事も少ないです。

ポイントが2倍になっていけば、それだけマイルもたくさん交換できるので、海外利用はマイルを多く貯めるチャンスにもなります。

ただし、たくさん買って無駄遣いしてはポイントを貯める意味はなくってしまうで、そこは注意してください。

ANAマイル付与率は微妙

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブを利用して貯まったOki Dokiポイントは、ANAマイルに交換できます

この場合、1ポイント3ANAマイルとなりますので、1,000円で3ANAマイルとなり付与率は0.3%です。

正直そこまで付与率はよくありません。

ANAカードの付与率は1.0%となりますし、ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)なら、マイル移行手数料はかかるものの1,000円利用毎に5マイルもしくは10マイル貯まったりもします。

そのため、マイルをガッツリ貯めたいという人には、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブの1ポイント3ANAマイルというのは正直微妙です。

これなら上記のソラチカカードや他のマイルカードにした方が付与率は高いです。

東京メトロを使って通勤する人や、ANA航空機をよく利用する人なら絶対持っていた方がいいソラチカカード。ちょっと複雑にはなりますが、メトロポイントもOkiDokiポイ...
ANA JCB一般カードは、ANA VISA/Masterワイドカードなどと比べてカード維持費が断然安く保有し…
ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、一般カードでありながら、充実の保険付帯や空港ラウンジを始めとする旅行…

ただし、Oki Dokiポイントはマイルの他にも豊富な交換先があります。

マイル以外の主な交換先は、

  • 各種ギフト券(JCBギフト券:1050ポイント→5,000円分、2050ポイント→10,000円分など)
  • 他ポイント(nanacoポイント:200ポイント→1,000nanacoポイント、Tポイント:500ポイント→2,000Tポイント、Suicaポイント:500ポイント→2,250Suicaポイントなど)
  • 景品(グルメ、家電、ディズニー関連などの商品やチケットなどが豊富)
  • キャッシュバック(カード利用額に充当できる)

となっているので、こちらへの交換を考えてもいいかもしれません。

まー、マイルを貯めようと思っているのなら、正直おすすめはできないカードと言ってもいいかもしれません。

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブの5つのメリット

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、JCBの特典やサービスに加えてANAマイレージクラブも付帯しているというメリットはあります。

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブのメリットとしては、大体JCB一般カードと同じですが、

  • ANAマイレージクラブが付帯
  • 最高3,000万円の旅行傷害保険が付帯
  • JCBプラザラウンジとJCBプラザが利用できる
  • JR東海のプラスEXが利用できる
  • QUICPayが利用できる
  • Apple Payに対応 

これら5つです。

ANAマイレージクラブが付帯

ANAマイレージクラブでは、

  • フライトごとにマイルが貯められる
  • ANAマイレージクラブ提携パートナーでの利用でマイルが貯められる
  • スキップサービスでスムーズな搭乗ができる

この3つの特典があります。

フライトごとにマイルが貯められる

ANAグループ便や提携航空会社でのフライトでマイルを貯めることができます。

世界最大級の航空連盟であるスターアライアンスに加盟している航空会社はもちろん、ANAが独自にマイル提携している航空会社のフライトでもマイルが貯められます

ANAマイレージクラブ提携パートナーでの利用でマイルが貯められる

フライト以外でも、ホテル、タクシー、グルメ、ネットショッピングなどの幅広い提携先がある、ANAマイレージクラブ提携パートナーでカード利用すればマイルが貯まります。

100円利用毎に1マイル貯めることができます。

スキップサービスでスムーズな搭乗ができる

ANA空港券の予約や購入、座席指定をすると面倒な搭乗手続きをすることなく直接保安検査場に行くことができます。

面倒な搭乗手続きを省くだけでもかなりスムーズになりますので、これは嬉しいメリットです。

最高3,000万円の旅行傷害保険が付帯

MyJチェックに登録し、旅行代金を事前にJCB一般カード/プラスANAマイレージクラブで支払えば充実した旅行傷害保険が付帯します。

海外旅行傷害保険の内容(利用付帯)

傷害の種類補償金額
死亡・後遺障害補償3,000万円
傷害治療費用100万円
疾病治療補償100万円
賠償責任2,000万円
携行品の損害20万円
救援者費用等100万円

国内旅行傷害保険の内容(利用付帯)

傷害の種類補償金額(本人)
死亡・後遺障害補償3,000万円
入院補償5,000円/1日
手術費用補償20万円
通院補償2,000円/1日

国内も海外も死亡、後遺障害3,000万円という補償はこの年会費からすれば、それなりに高い方です。

ちなみ、海外限定にはなってしまいますが、ショッピングガード保険が付帯しています。

JCB一般カードで支払いをした品物を90日間以内であれば、100万円まで補償してくれるサービスです。

マイルを活用する人であれば、海外にもよくいくと思うので、安心して買い物をすることができます。

JCBプラザラウンジとJCBプラザが利用できる

海外旅行によく出かける人にとっては、とても便利で安心のサービスです。

JCBプラザラウンジとJCBプラザでは、海外旅行中のトラブルサポートや案内、情報提供など日本語で受ける事ができます

丁寧なサービスだと定評がありますので、おすすめです。

JR東海のプラスEXが利用できる

東海道新幹線

国内の旅行はもちろん、出張などで東海道新幹線をよく利用する人は、ぜひ登録して使いたいサービスの1つです。

JR東海の「プラスEX」は、年会費500円(税抜)がかかりますが、新幹線での旅がスムーズでお得になるのでおすすめです。

メリットとしては、

  • 利用代金はJCB一般カード/プラスANAマイレージクラブへ請求
  • スマホ、パソコン、携帯電話から簡単予約が可能
  • シートマップで希望の座席を簡単にリクエストできる
  • 予約の変更は手数料なしで何度でも可能
  • 365日いつでも会員価格
  • ICカードでスムーズに乗車が可能

この6つがあります。

365日いつでも会員価格なら、東京~新大阪の通常価格14,450円が、ICサービス・プラス切符なら13,940円で540円のお得、さらにIC早得なら12,340円で2,110円もお得になります・

これなら1回の新幹線利用で年会費の500円をチャラにできます。

また、手配や乗車が簡単スムーズになり、旅のわずらわしさを省くことができます。

QUICPayが利用できる

QUICPay

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、QUICPayが搭載された一体型と別れているものの2種類があります。

どちらのタイプであっても、事前チャージ不要の電子マネーであるQUICPayが利用できるのはかなり便利になります。

現金もサインも不要でスムーズな会計ができるので、コンビニやドラッグストアなどでちょっとした買い物をするときに便利です。

利用できる店舗も多く、せっかくのQUICPayが使えないということもほとんどないです。

QUICPayを利用できる主な店舗は、

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • サークルK
  • ミニストップ
  • ポプラ

なども主要なコンビニや、

  • イトーヨーカドー
  • イオングループ
  • オーケー
  • アピタ
  • 阪急オアシス

などのスーパーや百貨店、

  • ツルハ
  • ココカラファイン
  • くすりの福太郎
  • 富士製薬グループ

などのドラッグストアや、他ガソリンスタンドや本、飲食店、家電ショップなでも使えるので幅広く利用していけます。

更にQUICPayについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

スムーズな会計ができる電子マネーは、人気がとても高く最近では、多くの種類が出回るようになりました。そんな中、ポ…

Apple Payに対応

apple_pay_logo-svg

iPhone7から使えるようになったApple Payですが、iPhone7にクレジットカードや電子マネー、プリペイドカードを取り込むことで一括管理して自由に使う事ができます。

JCBは、このApple Payの公式ホームページに使われるほど連携がしっかりとれています

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブも例外なくApple Payに対応していますので、iPhone7に搭載されたiSightカメラでスキャン(撮影)するだけで、カード情報や機能が取り込まれます。

カードをよりスマートに使いこなしたい人には最適な機能です。

デメリットはマイル付与率が低い

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、JCBとANAマイレージクラブのサービスが両方付帯したクレジットカードですので利便性は高いです。

ポイントを貯めて、貯めたポイントをANAマイルに交換できるというメリットもあります。

しかし、デメリットとしてそのマイル付与率が低いという点があります。

マイルという名前がついてるのに、マイル付与率が低いって正直ちょっと微妙です。

ただ、マイル交換をしなくても他有意義なポイント交換もできて、年間利用額が増えればポイント還元率が最大0.75%にアップし、そうなればマイル付与率も0.45%まで上げることができます。

ANAカードのマイル付与率1.0%と比較すればまだまだ低いですけどね。

また、年会費の他にかかってしまうサービス付帯年会費300円(税抜)も金額は低いですが、デメリットの1つです。

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブの審査基準

誰でも気軽に保有できるクレジットカードが増えていますが、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、そういったクレジットカードの審査と比べれば少々厳しくなります。

しかし、特別なステータスの職業についている必要もありませんし、高収入の人でなければならないという基準もありません。

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブの申請資格を見てみると、

  • 高校生を除く18歳以上の方
  • 配偶者に安定継続収入のある方

となっています。

そのため18歳以上であれば学生や専業主婦の人でも、配偶者に安定収入がある人なら比較的申請しやすいカードとなっています。

また、高収入でなくても安定した収入が継続的にあるという人なら持ちやすいクレジットカードでもあります。

勤続年数も長く毎月決まった収入があるという人は、恐らく審査に落ちることはまずないと思うので、欲しい人はチャレンジしてみてもいいでしょう。

まとめ

JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、デメリットや特典等を考えても今のところは、JCB一般カードと比較しても良い点があまり見つかりません。

ただ、まだ提供されてから日が経ってないクレカなので、もしかするとこれからJCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ独自のサービスが始まるかもしれません。

わからないですけどね。

なので、今のところはすごいおすすめと言えないカードです。

JCBの特典やサービスに加えてANAマイレージクラブも利用できる点はいいですが、なにせ還元率等は良くないので、マイルをガンガン貯めたい人は違うクレジットカードを選んだ方がいいでしょう。

貯まったポイントをマイル以外にも様々なものに交換できるので、それでもいいよ。って人は作ってもいいですけど。

それならJCB一般カードでも特典やサービスはほとんど変わらないので、JCB一般カードを選択した方がいいと思います。

一応キャンペーンなども行っているので、どんなキャンペーンがあるかだけでも確認するのはありですけどね。

タイトルとURLをコピーしました