SPGアメックスカードは、SPGホテルとアメリカンエキスプレスカードが提携して発行しているクレジットカード。
本当の名前はスターウッドプリファードゲストアメリカンエキスプレスカードといい、短くSPGと略されています。
ホテルの特典が豊富なカードであり、ポイントプログラムもSPGのものです。
なので、アメックスというよりもSPGホテルをよく利用する人にとっては便利に使えるカードだと思います。
今回はそんなSPGアメックスカードについて紹介します。
目次
SPGアメックスカードの特徴
SPGアメックスカードとは、アメックス社が発行しているクレジットカードです。
スターウッドプリファードゲストアメリカン・エキスプレス・カードを略した言葉となっています。
かなり長いですよね。
もちろんですが、カードブランドはアメックスになっています。
レッドカラーなので、アメックス系としては珍しいかもしれません。
SPGアメックスカードのポイントプログラムはスターポイント
SPGアメックスカードにはポイントプログラムがあります。
ただ、普通のポイントプログラムとは違っているんですよね。
少々特殊なポイントプログラム
SPGアメックスカードは、アメックスとSPGが提携して発行しています。
なので、ポイントプログラム自体はSPG系のもの。
ポインは、スターポイントが貯まっていきます。
SPGアメックスカードではゴールド会員扱いなので、1米ドルあたり3ポイント貯まることになります。
ちなみにこのスターポイントは購入することも可能です。
ただ、米ドルですし為替レートが常に変動するので見極めが必要でしょう。
オンラインモールを利用で割引が可能
この度、アメックスのオンラインモールが誕生しました。
アメリカン・エキスプレス・オンラインモールという名前です。
2018年1月にできたばかりなので、まだ不便さを感じるところはあるかもしれませんが。
他のクレカ会社のようにポイントが付与されるわけではありませんが、割引してもらうことは可能です。
カードを使えばポイントが貯まりますから、よさそうなショップがあればぜひ利用してみてください。
主なショップはこちら。
ショップ | 特典 |
セシール | 1万円以上購入で1,000円OFF |
ツタヤ | 15,000円以上購入で1,000円OFF |
マツモトキヨシ | 5%FF |
GAP | 1,000円OFF |
ショップジャパン | 10,000円購入で500円OFF |
伊藤久右衛門 | 300円OFF |
イイハナ・ドットコム | 5%OFF |
ブックライブ | 50%OFF |
agoda | 5%OFF |
よく聞く名前の店が多いですね。
恐らく今後も対応していくショップが増えていくでしょう。
SPGホテルに宿泊でスターポイントをゲットできる
SPGホテルに宿泊すると、スターポイントをもらうことができます。
ゴールド会員になっていることが条件ですから、SPGアメックスカードを持っているだけで条件は達成できますね。
ホテルに予約し、チェックインしたときにもらえる仕組みになっています。
1回あたり250スターポイントもらえますから、ホテルに宿泊する機会が多い人はSPGホテルを選んでみてはいかがでしょうか。
買い物で100円につき1スターポイント
せっかくクレジットカードを持っていますから、買い物をしましょう。
通常の買い物でもSPGアメックスカードを持っていれば100円につき1スターポイント貯まります。
なので、ポイント還元率は高めのは1%です。
スターポイントの使い道
貯まったスターポイントをそのままにしておくのは、とても勿体ないです。
なので、有効活用しましょう。
ホテルに利用する
SPGアメックスカードで貯まったポイントは、ホテルで利用するのがベストかと思います。
ホテル代って結構しますからね。
まとまったポイントがあれば無料で宿泊することができますよ。
ちなみに、部屋のアップグレードに利用することも可能です。
よりいい部屋に泊まりたい人は使ってみましょう。
ホテルのレストランで利用する
SPGアメックスカードのポイントは、ホテルのレストランで利用することも可能です。
ホテル内の費用を少しでも抑えたい人向けです。
有効期限がないので安心
スターポイントは有効期限がありません。
なので、どんどん使って貯めていきましょう。
ただし、
- 12か月間SPGホテルに宿泊していない
- 1年以上スターポイントの獲得がない(カードを利用していない)
このような状況だとSPGアカウントが無効になってしまうようです。
時々しか利用しない人は注意してください。
SPGアメックスカードのメリット・特典
SPGアメックスカードのメリット・特典は様々です。
- SPG「ゴールド会員資格」が利用できる
- ボーナスポイントがもらえる
- 無料宿泊特典がプレゼントされる
- 空港ラウンジが利用できる
- 旅行傷害保険が付帯
- 海外旅行先で日本語の対応がしてもらえる
では、順番に解説していきます。
SPG「ゴールド会員資格」が利用できる
SPGアメックスカードを取得すると、SPG「ゴールド会員資格」を利用することができます。
具体的にはこのような特典があります。
- 対象の宿泊施設で1米ドル当たり3ポイントもらえる
- 午後4時までのレイトチェックアウトが可能
- チェックイン時の空室状況に応じてより良い部屋へグレードアップが可能
- SPGと提携店のホテルのレストランやバーの飲食代が15%OFF
ホテル系の特典が豊富です。
ボーナスポイントがもらえる
SPGアメックスカードに加入すると、2018年12月31日までは1万ポイントがもらえるキャンペーンを行っています。
ただし条件はありますけどね。
加入後3か月以内に10万円以上カード支払いをすることです。
なので、1月に約3.5万円利用することになります。
無料宿泊特典がプレゼントされる
毎年SPGアメックスカードを利用していると、継続利用ボーナスとして無料宿泊特典が利用できます。
世界各地のホテルですから、旅行時の代金を浮かせることができそうです。
ただし、SPG系のホテルであり1泊1室(2人まで)が条件ですが。
スタンダードルームに空きがある場合のみなので、注意してください。
空港ラウンジが利用できる
SPGアメックスカードは、空港ラウンジが利用できます。
空港ラウンジとは、空港にある有料で利用できるラウンジのことですね。
特定のクレジットカードと航空券を見せると無料で利用できます。
SPGアメックスカードも、同じように利用できますよ。
2名まで無料なので、上手に使ってみてください。
旅行傷害保険が付帯
SPGアメックスカードには、旅行傷害保険が付帯しています。
国内外どちらもなので、便利に使えるでしょう。
海外旅行傷害保険(自動付帯)
傷害の種類 | 補償金額(本人) |
死亡・後遺障害補償 | 最高1億円 |
治癒費用 | 300万円限度 |
疫病の賠償費用 | 300万円限度 |
賠償責任 | 4,000万円 |
携行品の損害 | 50万円限度 |
救援者費用等 | 400万円限度 |
国内旅行傷害保険(利用付帯)
傷害の種類 | 補償金額(本人) |
死亡・後遺障害補償 | 最高5,000万円 |
一応国内外ついていますが、国内旅行傷害保険は死亡・後遺障害補償だけなので心細いですけどね。
また、SPGアメックスカードには他にも保険が付帯されています。
傷害の種類 | 補償金額 |
乗継遅延保険 | 最高20,000円 |
出航遅延、欠航、搭乗不能費用 | 最高20,000円 |
受託手荷物遅延費用 | 最高20,000円 |
受託手荷物紛失費用 | 最高40,000円 |
飛行機系の保険です。
飛行機を利用する際に、何かあった場合補償してもらえますから安心できますよ。
海外旅行先で日本語の対応がしてもらえる
SPGアメックスカードには、オーバーシーズ・アシストというものがあります。
これは、アメックスの特典です。
海外へ行っても日本語でサポートしてもらえるデスクなので、困りごとがあれば連絡してみましょう。
- レストランの予約
- 医療機関の紹介
- 緊急時の支援
このようなことをサポートしてもらえます。
24時間年中無休なので、いつでもかけてみましょう。
ただし、日本国内では利用できませんから注意してください。
SPGアメックスカードのデメリット
SPGアメックスカードにはデメリットは
- 年会費が高い
- エンタメ系の特典が少ない
この2点です。
年会費が高い
SPGアメックスカードは年会費が高いです。
39,000円もかかりますから。
まあ、アメックス系のクレカは年会費が高いですし、これ以上かかるものもあるんですけどね。
SPGアメックスカードを持つときにネックになりそうな条件です。
エンタメ系の特典が少ない
SPGアメックスカードはエンタメ系の特典が少ないです。
どういうことかというと、店舗系の特典が少ないんですね。
例えば、
- レストラン優待
- ショップの割引
- ゴルフ特典
こういった特典です。
よく利用していた人にとっては不便さを感じるかと思います。
SPGアメックスカードとアメリカンエキスプレスゴールドカードと比較
アメックスでは、SPGアメックスカード以外にもたくさんのカードを発行しています。
そこで、ほぼ同じカードランクであるアメックスのゴールドカードと比較してみました。
SPGアメックスカード | アメリカンエキスプレスゴールドカード | |
年会費 | 31,000円 | 29,000円 |
ポイント還元率 | 1% | 1% |
家族カード | 15,500円 | 1枚目無料、2枚目以降12,000円 |
付帯特典 | SPGホテルの優待特典が付帯 | トラベル系の特典が豊富に付帯 |
付帯保険 | 旅行傷害保険 航空便遅延費用補償 | 旅行傷害保険 航空便遅延費用補償 |
2枚を比較するとこのようになりました。
全体的に見てもSPGアメックスカードのほうが費用が高い傾向にあります。
それに、付帯特典がSPGホテル系のものなので利用しない人にとっては無駄になってしまうかと。
なので、ホテルをよく利用する人にとっては便利に使えるでしょう。
それ以外の人はアメックスのゴールドカードがいいでしょう。
ただ、アメックスのカードが欲しいのなら一般カードで十分な気もしますけどね。
SPGアメックスカードの審査基準
SPGアメックスカードですが、公式サイトには特に発行条件が書かれていませんでした。
ただ、発行前にはSPGの会員番号が必要なようです。
なので、事前にSPG会員になっておきましょう。
とはいえ、クレジットカードの審査はシビアです。
適当なことをしていては審査に合格しなくなってしまいます。
- 収入が低い
- 過去に金融事故を起こしている
- 多重申し込みをしている
このような状況だと申し込みには通りにくいかと。
特にアメックスは厳しめですからね。
SPGアメックスの審査結果なかなか届かなくて落ちるんじゃないかってgkbrしてる(((((∵)))))
— ぴろり@18800PP (@pirori_maple) 2018年2月16日
SPGアメックスの審査結果がまだ来ない。気になる(笑)
— yu.snark (@yusnark) 2018年3月5日
ついカッとなって申し込んだSPGアメックスの審査が通ったことをマリオットの会員レベルが上がったことで知るなどした
— みう (@babygame) 2018年1月27日
SPGアメックスカードの審査結果が来るのは少々遅めのようですね。
結構ほしいと言っている人もいるので、SNS上でも人気がありました。
まとめ
SPGアメックスカードは、SPGホテルとアメックスが提携して発行しているクレジットカードです。
SPGホテルを利用している人からは人気が高いカードだということがわかりました。
よくホテルに滞在する人は1枚作っておくと便利なのではないでしょうか。
ぜひ、SPGアメックスカードを作ってみてください。