JCB THE CLASSの6つのメリット。入手するために重要なポイント

最上位のクレジットカード使って見たいを思ったことはありませんか?

特に、ブラックカードという響きは、誰でも一度は憧れたことがあるのではないでしょうか。

そんなブラックカードでも日本の唯一のプロパーカードであるJCBが発行しているカードの中に、「JCB THE CLASS」というブラックカードがあります。

しかし、

ブラックカードはハードル高い

どうやって作ったらいいかわからない

このように考えている人がほとんどでしょう。

それに、世間では自分なんかには無縁なもの、どうせ自分の経済力では取得なんか無理だろうと考える方も多いです。

確かに、通常のカードと比べると、決してハードルは低くありません。

しかし、「JCB THE CLASS」に限っていえば、実はブラックカードの中では決して超えられないハードルではないのです。

この記事では、そんな「JCB THE CLASSを入手するために必要なこと」について解説をしております。

これからJCB THE CLASSを目指す方の参考になれば幸いです。

ちなみにまだJCBのカードを持っていないという方はJCB THE CLASSを手に入れるためには必要不可欠ですので、そちらから発行することをおすすめします。

JCB THE CLASSを入手するための流れ

JCB THE CLASSの入手難易度は、通常のゴールドカードなどよりも難易度が高く設定されております。

中には、「年会費が高くて難易度が高いんじゃないのか?」こう考えている人もいると思いますが、年会費は50,000円と、それほど高くは設定されていません。

一番入手難易度が高いと言われている理由に、

「自分から申込みたくて申込むことができない」

という理由が1つあります。

JCBのホームページ上では、下記のように掲載されております。

JCBザ・クラスのご入会は、原則としてJCB、またはお客様の所属されるカード発行会社からご案内しています。

出典:JCBカードより

そう、つまりはJCBから「JCB THE CLASSにはいりませんか?」という招待があるまでは、どんなに入りたくても入ることができません。

これをインビテーションというのですが、

インビテーション制の仕組みを徹底解説!おすすめのクレジットカードを比較。
クレジットカードにインビテーションというものが存在することを知っていますか? インビテーションとは、招待という意味。 つまり、クレジットカードを発行する際に自分で申し込むのではなく招待を受ける必要があるということです。 条件をクリ...

ブラックカードやプラチナカードレベルのクレジットカードはほとんどが招待制によるものです。

そこでまずは、JCB THE CLASSの招待を受けるまでの流れしっておくことが大切なので、次の項目から流れを解説していきます。

ゴールドカードの取得

まずJCB THE CLASSから招待を受けるには、JCBゴールドカードを取得しなければなりません。

JCBゴールドカードは特典サービス・補償内容が充実のプロパーカード!
クレジットカードの国際ブランドはたくさんありますが、日本発のブランドといえばJCBです。 そんなJCBが発行しているゴールドカードの1つにJCBゴールドカードがあります。 大抵のカードは提携を結んでいることが多いのですが、このカード...

なぜ、JCBゴールドカードの取得が必要になるのかは、次の項目で詳しく話をしますが、JCBゴールドカードを持っていることにより

  • JCBザ・ゴールド
  • JCB THE CLASS

からの招待が来るからです。

つまり、JCBゴールドカードを所有できないと、そもそも「JCB THE CLASS」からの招待も受けることができないということ。

JCBゴールドカードを作るために必要なことは、

「20歳以上、安定継続収入がある」

ことが最低条件になります。

つまり、20歳以上で安定した収入を持っている社会人であれば、JCBゴールドカードを作成することができ、それを満たしていない場合は絶対に作ることができないのです。

例えば学生や無職の方や主婦のかたは難しいです。

しかし、安定収入とはどれくらいなのか気になりますよね?

ゴールドカードを作るために必要な基準は明言さえれておりませんが、一般的に普通の会社員であれば

  • 年収500万円以上
  • 勤続年数が7年~8年以上

が基準だと言われています。

また、自営業や個人事業主の場合ですと

  • 営業年数10年以上
  • 年収800万円~900万円以上

※これはあくまでも目安であり絶対ではありません。

が、申請を受け付けられている例が多く報告されています。

これでは自分は「JCB THE CLASS」どころか、JCBゴールドカードも作れないと悲観する人もいるでしょう。

しかし悲観する必要はありません。

なぜならこの例は、いきなりJCBゴールドカードを作ろうとした場合の例になります。

それより年収が低い方でも、JCB一般カードをまずは作り、

JCB一般カードは最短即日発行で翌日届く人気のスタンダートカード
国内唯一の国際ブランドJCBが発行するクレジットカード「JCB一般カード」。 JCBといえば、敷居の高い「JCBゴールド ザ・プレミア」や「JCBザ・クラス」がありますが、JCB一般カードを保有してトラブルなくキレイに使っていくことで...

そこで実績を積んでJCBゴールドカードのインビテーションを待つ。

もしくは、長年使っていること売りとして再度JCBゴールドカードに申込みをすることで作りやすいくなることはあります。

なので、まずは「JCB THE CLASS」を作るファーストステップとして、JCBゴールドカードを作るところから始めましょう。

JCBゴールドカード 公式サイト

JCBゴールドカードが難しい方はちょっと期間は長くなりますが、JCB一般カードからちょっとずつ信頼性を上げていきましょう。

JCB一般カード 公式サイト

JCBゴールド・ザ・プレミアから招待を受ける

JCBゴールドカードを作れたら、次は「JCB THE CLASS」から招待を待つのですが、通常ですとその前「JCBゴールド・ザ・プレミアム」の招待が先に来ることがほとんどです。

そして、更にそこからJCBゴールド・ザ・プレミアム」で実績を積んで「JCB THE CLASS」から招待を受けるのが、圧倒的に多いんです。

それでは、どのような基準をクリアしたらJCBゴールド・ザ・プレミアムの招待を受けられるか見てみましょう。下記の3点をご確認ください。

  1. JCBカード(JCBゴールドカード等)を所有している
  2. 利用金額が2年連続で100万円以上のの場合
  3. MyJCBにEメールアドレスを登録している

この3点をクリアしていると、招待がきやすいです。

ちなみにJCBゴールド・ザ・プレミアムの年会費はこちらです。

プレミアムの年会費5,000円(税別)+JCBゴールドカードの年会費10,000円(税別)

JCBゴールド・ザ・プレミアムは単体のクレジットカードではなく、2枚分のカードの年会費が必要になります。

ただ、JCBゴールド・ザ・プレミアムは年間で100万円以上の買い物をすることで年会費が無料に。

つまり、JCBゴールドカード単体よりは、年会費が5,000円ほど高くなりますが、年間100万円の買い物をすることで、その分が免除されるので、実質JCBゴールドカードと同じ年会費で利用することができるということです。

JCBゴールド・ザ・プレミアムには独自の素晴らしい特典が満載ですから、JCBゴールドカードよりも上です。

JCB THE CLASSから招待を受ける

いよいよ本題に入りますが、JCBゴールド・ザ・プレミアムが届き「JCB THE CLASS」から招待を受けるにはどうすれば良いのでしょうか?

正直これについては、招待の情報がどこにも見当たらないので、先ほど紹介した「JCBゴールド・ザ・プレミアム」とは違い、「JCB THE CLASS」の招待を受けれるよう目的を持って行動を取ることができません。

明確な基準はありませんが、「JCB THE CLASS」から招待が来た人のほとんどは、

毎年100万円以上をクレジットカードで利用し、それが2~3年続くと招待を受けれる人

が多いようです。

もちろん、人によって多少前後をしますが、一つの参考にしてみてください。

JCB THE CLASSを入手するためにやっておくことまとめ

JCB THE CLASSを入手するために必要なことを、まとめるとこのようになります。

JCB一般カードかゴールドカードを作成する

上記でも解説をしましたが、JCB THE CLASSから招待を受けるためには、少なくともゴールドカードを保有していなければなりません。

そのため、いきなりゴールドカードを作るよう申請を出すか、難しいようならJCB一般カードを作り、地道に実績を重ねてJCBゴールドカードにするほかありません。

いきなりJCBゴールドカードを作るときの目安は下記のようになります。

  1. 一般的な会社員:年収500万円以上
  2. 一般的な会社員:勤続年数が7年~8年以上
  3. 自営業や個人事業主:年収800万円~900万円以上
  4. 自営業や個人事業主:営業年数10年以上

JCBゴールド・ザ・プレミアを持っていると有利

JCBゴールドカードからでもJCB THE CLASSから招待を受けれますが、大抵の場合はJCBゴールド・ザ・プレミアムで実績を積んでから、JCB THE CLASSの招待を受けれます。

JCBゴールド・ザ・プレミアムから招待を受ける基準は明確になっており、下記をクリアすると招待を受けられるのです。

  1. JCB ORIGINAL SERIES対象のJCBゴールドのショッピングご利用合計金額(集計期間:12月16日~翌年12月15日)が2年連続で100万円(税込)以上の方。
  2. 本会員の方が会員専用WEBサービス「MyJCB(マイジェーシービー)」に受信可能なEメールアドレスを登録していること(毎年1月31日まで)。

これさえ実行できれば、JCBゴールド・ザ・プレミアムの招待を受けれるので、これを意識して日々の生活を過ごしましょう。

JCB THE CLASSから招待を貰えるよう取るべき行動

上述した通り、JCB THE CLASSからの招待の基準は明確化されておりません。

しかし、一つの目安として実際に招待がきた人に多い特徴は下記のようになります。

毎年100万円以上をクレジットカードで利用し、それが2~3年続くと招待を受けれる

そのほかにも、どうしてもすぐに欲しい方は直接問い合わせを行なって、申請書を取り寄せることができます。

もちろんそれだけで「JCB THE CLASS」の審査が通るわけではなりませんが、上記の目安をクリアしているのに、一向に招待がこない人は試して見る価値はありますね。

JCB THE CLASSを持つことで得られるメリット

JCB THE CLAS」には、様々な特典がついております。

その中でも、特に魅力のある特典を紹介しているので参考にしてみてください。

国内外の旅行でも安心な保険や保証が充実

「JCB THE CLASS」では、他にはない国内外で怪我や事故にあった際の、手厚い保険や保証がついています。

そのため、旅行先で何かあった際は、安心して対応することができるのです。

まずは下記を見てください。

国内外旅行傷害保険

保険の種類保険金額(本会員/家族会員)保険金額(家族特約)
傷害死亡後遺障害1億円※ 最高1,000万円最高
傷害治療費用1回の事故につき300万円限度1回の事故につき200万円限度
疾病治療費用1回の病気につき300万円限度1回の病気につき200万円限度
賠償責任1回の事故につき1億円限度 1回の事故につき2,000万円限度 

上記のように海外旅行の場合は、傷害死亡後遺障害で最高で1億円

家族特約でも最高1,000万円の保険が下ります。

それ以外にも、傷害治療や疾病治療について1回につき、本人にも家族にも保険が下りるので、安心して家族旅行を楽しめますよね。

それ以外にも、下記のように遅延や手荷物の紛失等でも保険金がおりるのです。

保険金額
乗継遅延費用保険金
(客室料・食事代)
2万円限度
出航遅延費用等保険金
(食事代)
2万円限度
寄託手荷物遅延費用保険金
(衣料購入費等)
2万円限度
寄託手荷物紛失費用保険金
(衣料購入費等)
4万円限度

国内旅行ならまだしも、海外旅行においては手荷物の紛失等は珍しいことではありません。

また、悪天候等でフライトができなかった場合に、宿泊料や食事代といったものも保険が下りるのは本当に嬉しいですよね。

国内旅行でも保険はもちろん適応され、下記のように死亡後遺障害の場合は5,000万円

入院の場合や手術、そして通院の場合でも保険金はもちろんおります。

保険の種類保険金額
傷害死亡
後遺障害
最高5,000万円
入院日額
※8日以上の治療から対象
5,000円
事故日から180日限度
手術
※8日以上の治療から対象
入院日額×倍率
(10倍、20倍または40倍)
1事故につき1回限度
通院日額
※8日以上の治療から対象
2,000円
事故日から
180日以内90日限度

このように「JCB THE CLASS」では、旅行先で何かがあった場合でも、トラブルを解決できるよう保険がしっかりと組み込まれており、それが最初からオプションとしてついているのが魅力の一つになります。

航空ラウンジを無料で使用できる

「JCB THE CLASS」では、指定の航空ラウンジを無料で利用することができます。

しかも航空ラウンジの利用は、自分だけではなく同伴者も1名までなら無料で利用することができるのです。

利用できる空港の図を下に掲載しましたので見て見ましょう。

また、それ以外にもハワイの「ダニエル・K・イノウエ国際空港「IASS HAWAII LOUNGE(アイ・エー・エス・エス ハワイ ラウンジ)」のラウンジも使用可能となっているので、ハワイへ頻繁に行く方にとってはお得な内容になります。

ラウンジの内容は各空港によって違いがありますが、ソフトドリンクやアルコール等のサービスから、ちょっとしたバイキングシャワールームのレンタルまで、バラエティーに富んだ内容なので、旅行のちょっとした楽しみの一つが増えることでしょう。

ザ・クラス・コンシェルジュデスク

JCB THE CLASSのサービスの一つに「ザ・クラス・コンシェルジュデスク」というものがあります。

公式サイトでは「もうひとりの秘書がいる」という表記でこサービスを紹介されていますが、簡単にいえば、旅に関する様々なことを代行してくれるサービスです。

このサービスを使ったことのある人からは、目的地と目的を話しただけで、その旅行のツアーをすぐに予約してくれる手際の良さとのことです。

それもそのはず、対応する全てのコンシェルジュJCBが社員を専用に教育しており、外注等は一切行っておりません。

自社で内製化を行っているので、コンシェルジュ一人一人の質にばらつきがなく、24時間365日変わりないサービスを受けれます

他の例としては、

「ホテルの予約が取れなかったが、コンシェルジュ経由では予約を取ることができた」

「予算に合わせたレストランや居酒屋の手配、なかなか手に入らないようなアイテムを探してくれた」

「旅行先のおすすめなお土産まで、こんなことも教えてくれる」

このようなことまで教えてくれるサービスです。

ザ・クラス メンバーズ・セレクション

「JCB THE CLASS」の内容で公表されている情報の一つに、ザ・クラス メンバーズ・セレクションがあります。

このサービスは簡単に言ってしまえば、「年に1回お好きな商品をひとつ選び、無料で利用」することができるサービスです。

これだけではわかりにくいですが、簡単に言ってしまえばカタログギフトを年に1回受け取ることができます。

しかし、ただのカタログギフトではなく、それぞれの商品が2万円から3万円の価値がある、非常に高価なものばかりです。

それぞれの種類に応じて、ギフトのコースは下記の2つに分類されます。

  • テーマパーク&トラベルコース
  • 厳選ギフトコース

テーマパーク&トラベルコース

まず最初の「テーマパーク&トラベルコース」は、旅行のギフトカードや東京ディズニーランド、もしくはUSJのチケットやパスポートの詰め合わせになります。

もちろんそれらの価値は先ほど紹介した通り、2万円から3万円の価値があります。

厳選ギフトコース

そして厳選ギフトコースでは、筆記用具から食品、家電等々の日常で使うものがギフトになります。

もちろんこれらのギフトも全て、2万円から3万円の価値があるものばかりです。

詳細なギフト内容については、あまりに膨大なので割愛をさせていただきますが、もらって嬉しいものばかりが集まっているのは間違いありません。

グルメ・ベネフィット

こちらのサービスは、「レストランの所定のコースメニューを2名様以上で予約すると、1名様分の料金が無料」で利用することができるサービス。

しかもただのレストランではなく、国内の有名レストランばかりです。

プライベートで使ってもよし、接待等で使ってもよしのサービスですね。

しかもこのサービスの一番のメリットは、何回利用してもいいという点にあります。

一度限りで終わりということはありません。

ただ、注意点としては、同じ店舗で使う場合は半年に1回しか使えません

それでも、登録されている店舗が100店舗ほどあるので、半年の間に他の店舗で食事をすればいいだけの話ですけどね。

予約の仕方はいたって簡単で、めぼしいレストランを決めたら上記で解説をしたコンシェルジュに連絡をとるだけで、あとは勝手に予約をしてくれます。

JCB THE CLASSと同等のクレジットカードとの比較

最後になりますが、「JCB THE CLASS」と同等なクレジットカード3枚と比較をいたします。

他のクレジットカードと、どの程度利便性が違うか、是非とも参考にしてみてください。

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードとの比較

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードといえば、JCB THE CLASSと同じく招待がないと、取得することができないクレジットカードの一つです。

クレジットカードとしての価値は同等と言われておりますが、両者でどのような違いがあるかみていきましょう。

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの年会費について

JCB THE CLASSの年会費が50,000円に対して、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの年会費は130,000円です。

まず、クレジットカードを維持する面だけを見ると、JCB THE CLASSの方がリーズナブルなのがわかります。

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの海外旅行時の保険について

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの海外旅行時の保険と、JCB THE CLASSの保険では違いがあるのでしょうか?

下記がアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードについている、保険の概要になります。

保険の種類保険金額(本会員/家族会員)保険金額(家族特約)
傷害死亡後遺障害1億円※ 最高1,000万円最高
傷害治療費用1回の事故につき1,000万円限度1回の事故につき1,000万円限度
疾病治療費用1回の病気につき1,000万円限度1回の病気につき1,000万円限度
賠償責任1回の事故につき5,000万円限度

 1回の事故につき5,000万円限度 

ほとんどJCB THE CLASSの保険と変わりませんが、特徴としては家族特約が高額になる点です。

傷害死亡後遺障害については変わりがありませんが、その他保険適用部分でAMEXプラチナカードが上回っております。

利用できる店舗について

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードとJCB THE CLASSで、利用できる店舗に違いはほとんどありません

なぜなら、どちらのクレジットカードもJCBのインフラを利用しているため、使える店舗に差はないのです。

両者は利用できる店舗で、差別化をはかることができませんね。

JCBプラチナカードとの比較

JCB THE CLASSのクレジットカードとほぼ同等ですが、若干グレードが下がるものにJCBプラチナカードがあります。

多少グレードが下がるといえど、ほぼ同等のサービスが受けれますが、どのような違いがあるのでしょうか?

JCBプラチナカードの年会費について

JCB THE CLASSの年会費が50,000円に対して、JCBプラチナカードの年会費は25,000円です。

まず、クレジットカードを維持する面だけを見ると、JCBプラチナカードの方がリーズナブルなのがわかります。

他に違う点は、JCBプラチナカードの家族カードは2枚目以降は3,000円かかるのに対して、JCB THE CLASSは8人までなら無料で家族カードを作れる点です。

JCBプラチナカードにない特典

JCB THE CLASSでしか利用できな特典もあります。

  • メンバーズセレクション
  • ディズニーランドの専用ラウンジ

メンバーズセレクションは、上記でもふれましたが高級ギフトもらえるサービスになります。

その他にも、ディズニーランドの専用ラウンジを無料で使用できるサービスもJCB THE CLASSのみのサービスとなるのです。

保険に差はあるのか?

結論から言うと、JCB THE CLASSでもJCBプラチナカードでも、旅行保険に差はありません。

つまり両者は共通の保険システムとなっているのです。

しかし、JCB THE CLASSのみにある保険としては、ゴルファー保険という変わった保険があります。

これはゴルフをしている際に、傷害等をおった時専用の保険です。

賠償責任最高1億円
傷害死亡・後遺障害最高100万円
入院日額1500円
通院日額1,000円
ゴルフ用品損害最高5万円
ホールインワン・アルバトロス費用最高10万円

初めから特典として入っている保険なので、ゴルフを嗜む人にとってはうってつけの保険でしょう。

ダイナースクラブプレミアムカード

最後に紹介するのは、ブラックカードのダイナースクラブプレミアムカードになります。

ダイナースクラブプレミアムカードの年会費について

JCB THE CLASSの年会費が50,000円に対して、ダイナースクラブプレミアムカードの年会費は130,000円です。

まず、クレジットカードを維持する面だけを見ると、JCB THE CLASSの方がリーズナブルなのがわかります。

旅行時の保険について

ダイナースクラブプレミアムカードの旅行時の保険と、JCB THE CLASSの保険では違いについて解説します。

下記はダイナースクラブプレミアムカードについている保険です。

保険の種類保険金額(本会員/家族会員)保険金額(家族特約)
傷害死亡後遺障害1億円※ 最高1億円※ 最高
傷害治療費用1回の事故につき300万円限度1回の事故につき300万円限度
疾病治療費用1回の病気につき300万円限度1回の病気につき300万円限度
賠償責任1回の事故につき1億円限度 1回の事故につき1億円限度

ほとんどJCB THE CLASSの保険と変わりませんが、特徴としては家族特約が高額になる点です。

利用できる店舗について

ダイナースクラブプレミアムカードとJCB THE CLASSで、利用できる店舗に違いはほとんどありません。

なぜなら、どちらのクレジットカードもJCBのインフラを利用しているため、使える店舗に差はないのです。

両者は利用できる店舗で、差別化をはかることができませんね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「JCB THE CLASS」を入手するまでの流れと特徴について解説をしました。

「JCB THE CLASS」だけではなく、上位のクレジットカードに共通していることは、招待を受けるまでの基準が明確化されていないことです。

あくまでも招待を受けたことある人の平均を目安にせざるおえません。

もし、目安をクリアしているのになかなか招待がこない場合は、「JCB THE CLASS」に限っては自分から申請書を取り寄せるくらい、積極的になってもいいでしょう。

今回説明した内容を、着々とクリアできれば遠くない未来「JCB THE CLASS」から招待が来ますので、地道に頑張っていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました