法人カードを作る際には、ポイント還元率を重点に置くという方も多いのではないでしょうか?。
決済のたびに法人カードを利用するのであれば、その分たくさんのポイントがつくことになりますが、そのポイントは還元率に比例します。
法人では個人のクレジットカードと比べると高額なものを購入する可能性が高いため、法人カードのポイント還元率が高いに越したことがないのです。
もちろん、法人カードには還元率以外にも様々な優待サービスがついているものが多いですし、旅行保険などを重要視する方もいらっしゃいます。
しかし、やはり全ての支払いに関係してくるのは法人カードのポイントになるため、ポイント還元率でカードを選ぶ1つの基準となります。
この記事では、ポイント還元率ベースで法人カードに申し込む上での選ぶポイントや、ポイントをうまく貯めるコツ、ポイント還元率が高いおすすめの法人カードなどについて解説しております。
ガッツリ法人カードでもポイントを貯めたい方は参考にしてみてください。
ポイント還元率で法人カードを選ぶ際の3つのポイント
まずは、どのような基準でポイント還元率の高い法人カードを選ぶべきポイントを紹介します。
単純に還元率の高いものを選ぶというのもよいのですが、そのポイントをどのように活用するかで判断するのも重要です。
具体的には、
- ポイント還元率のみを見て選ぶ
- ポイントが何に使えるかで選ぶ
- 利用金額に対してお得になる法人カードを選ぶ
この3つに分類することができます。
ポイント還元率のみを見て選ぶ
様々な法人カードを比較して、ポイント還元率が最も高いものを選ぶという方法です。
単純な選び方だと思われる方も多いかもしれませんが、同じ金額のものを購入した場合、当然還元率の高いものの方がポイントが貯まるため、還元率は低いよりも高い方が良いです。
ただし、個人のクレジットカードと比べると、法人カードはポイント還元率が低めに設定されています。
実際に、一般的な法人カードであればポイント還元率が0.5%程度のものが多いのですが、中には1.0%を超えるようなものも見かけます。
いずれにしても低いと感じるかもしれませんが、0.5%と1.0%では、買い物をするごとにポイントの貯まり方が2倍変わってくるためバカにはできません。
また、標準的な還元率は低かったとしても、購入するものや利用するサービスによって還元率が変わってくるようなパターンもあります。
よく利用するサービスに関する決済で還元率が上がるようなものがある場合は、そういった種類の法人カードを選ぶというのも方法の1つです。
ポイントが何に使えるかで選ぶ
還元率が0%のカードを除き、いずれの法人カードもポイントを貯めることによって、それをなにかと交換したりすることが可能です。
一般的に多いものが、マイルや商品券などになるのですが、交換できる商品は法人カードによって変わってきます。
例えば、せっかくたくさん貯めたポイントなのに、いざ交換をしようと思ったときにご自身の交換したい商品がなかった場合は、そのポイントの使い道に困ってしまいます。
どうせ貯めるポイントなのであれば、少しでも有効に活用したいものです。
そのため、ポイントがどれだけ貯まりやすいかということだけではなく、貯まったポイントを何に使えるのかを事前に確認しておくことも重要になってきます。
法人カードに申し込みをする前に、ポイントの使い道まで考えて選ぶことができると、より上手にカードの特典を活用することができるでしょう。
利用金額に対してお得になる法人カードを選ぶ
法人カードによって変わってきますが、年間の利用額がある一定金額を超えると、ボーナスポイントが追加で付いたり、または還元率が高くなるようなものも存在します。
個人でちょっとしたものを購入することを考えると、法人カードを使って買い物をする方が利用額が高くなる可能性が高いです。
そのため、使用する額によってポイント還元率が高まるようなカードを選べば、その分お得に法人カードを使いこなすことができるのです。
法人カードのポイントを考えるのであれば、単純に還元率だけではなく、使った額に応じて加算されるカードについても調べてみるとよいでしょう。
ポイント還元率が高いおすすめ法人カード(ビジネスカード)徹底比較
それでは続いて、有名な法人カードの還元率を詳しく見ていきましょう。
まずはそれぞれのポイント還元率の比較表です。
法人カード | ポイント還元率 |
---|---|
オリコ EX Gold for Biz | 0.6%~1.1% |
オリコ UPty for Biz(リボ払い) | 1% |
オリコビジネスカードGold | なし |
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカード | 0.5% |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード | 0.5% |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード | 0.5% |
JCB一般法人カード | 0.5%~0.75% |
JCBゴールド法人カード | 0.5%~0.85% |
楽天ビジネスカード | 1% |
P-one Business MasterCard | 0.6% |
UC法人カード | 0.5% |
ライフカードビジネス | なし |
ライフカードビジネスゴールド | 0.5% |
ビジネクスト法人カード | 0.25% |
MUFGカード・プラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード | 0.5%~0.8% |
還元率が最大で1%を超えるのは
- EX Gold for Biz
- UPty for Biz
- 楽天ビジネスカード
この3つ。
ただ、UPty for Bizはリボ払いなので実質はEX Gold for Bizと楽天ビジネスカードがポイント還元率だけで見るなら高いです。
では上記でも特に人気がある
- オリコ EX Gold for Biz
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカード
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
- JCB法人カード
- 三井住友VISAビジネスカード
- 楽天ビジネスカード
これらの法人カードのポイントについて比較してみました!
オリコ EX Gold for Bizは最大で還元率1.1%
オリエントコーポレーションが提供するオリコ EX Gold for Bizは、1,000円の支払いにつき1ポイントが還元され、1ポイントあたり5円相当なので、還元率は0.5%。
それにEX Gold for Bizはゴールドカード特典の1.2倍のポイント(20%)が加算されるので初年度の還元率は0.6%になります。
一般的な法人カードのポイント還元率が0.5%になるため、若干高い還元率。
ただ、ある条件を満たすことで更に還元率を上げることが可能なのがオリコ EX Gold for Bizの大きな特徴の1つです。
それがクラステージ。
クラステージのステージアップ
オリコ EX Gold for Bizでは、月々の利用金額や年間の利用累計金額によってステージが変わります。
そして、ステージごとに翌年のポイント加算倍率が変わるため、たくさん使えば使うほどよりポイントが貯まる仕組みとなっています。
ステージの種類と条件はこちらです。
ステージの種類 | 条件 |
---|---|
ノーマルステージ | 1年間での累計金額が50万円未満 |
ステージ50 | 1年間での累計金額が50万円以上 |
ステージ100 | 1年間での累計金額が100万円以上 |
ステージ200 | 1年間での累計金額が200万円以上 |
200万円以上を利用した場合は、翌年はステージ200で、ステージ200のルールに準じてポイントが加算されるというわけです。
それでは、ステージによって還元率はどれくらい変わってくるのでしょうか。
ステージの変化によるポイント還元率
年間の利用金額が50万円以下の場合は、翌年のステージも前年と変わりません。
しかし、例えば1年間で100万円以上の利用があった場合は翌年はステージ100になるため、クラステージスマイルが0.7倍加算され、合計で1.7倍となります。
更にゴールドカード特典でポイントが20%増えるので合計1.85倍になりステージ100なら還元率は0.85%。
まさに使えば使うほどポイントが貯まりやすくなるのです。
EX Gold for Bizのステージ別の還元率をまとめた表がこちらです。
ステージの種類 | 還元率 |
---|---|
ノーマルステージ | 0.6% |
ステージ50 | 0.85% |
ステージ100 | 0.95% |
ステージ200 | 1.1% |
200万も使わない。って方もいるかもしれませんが、個人と違い法人カードの場合は経費も使うことが多くなると思うので、年間で200万なんてあっという間です。
実際に私も法人経営者ですが、 EX Gold for Bizを利用してすぐにステージ200はいきました。
思った以上に経費ってかかりますから。
経費が少し多めにかかりそうな法人の方ならEX Gold for Bizはベストなカードです。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードはマイルがお得
プラチナなのに、年会費が安めのセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードも使い方によってはおすすめ。
セゾンプラチナで通常の買い物をした場合、還元されるポイントは0.5%。
こちらも、 一般的な法人カードのポイント還元率と同じようなものですが、年会費が20,000円ということを考えると若干低いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
海外での利用はメリットが多い
会社経営者の方の中には、海外に頻繁に出かけて、現地での支払いにはクレジットカードを利用するという方も多いのではないでしょうか。
実は、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードのポイント還元率が0.5%というのは国内利用での話になり、海外での利用では2倍の1.0%の還元率が適用されます。
これは額によって変動するというようなものでもないため、海外によく行かれるという方であればよりお得にポイントを貯めることができるのです。
それにセブンイレブンやイトーヨーカドーではnanacoへの事前登録をしてnanacoへチャージして買い物をすればnanaco1.0%と永久不滅ポイント0.5%の計1.5%のポイント二重取りをすることも可能です。
JALマイルも100円で1マイル貯まる
また、セゾンプラチナではJALの「SAISON MILE CLUB」の「ショッピングマイルプラン」に登録することで100円に付き1マイルを貯めることも可能です。
こちらは通常は4,000円の年会費がかかりますが、セゾンプラチナならそれが無料。
永久不滅プログラムがなくなってしまい、永久不滅ポイントの還元率自体は2,000円で1ポイントと0.25%の還元率にはさがりますが、その分JALマイルが貰えるので飛行機を乗る方なら断然こっちがお得です。
上記のマイルはすべてセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードで貯めたものです。
セゾン・プラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードは通常のポイント還元率で見ると少し低いですが、JALマイルを貯めると考えるならEX Gold for Bizよりもお得。
永久不滅ポイントが貯まらないってわけでもないですから。
飛行機などを活用するならセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードは要検討ですよ。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは還元率が0.5%
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードも上述したセゾンプラチナ・ビジネスと同様に、ポイント還元率は0.5%となっています。
100円の買い物で1ポイントが貯まり、10,000ポイントを貯めると5,000円分のクーポンなどと交換することが可能です。
こちらは上記のEX Gold for Bizやセゾンプラチナよりも年会費がさらに高く31,000円(税抜)となっているため、同じようにポイント還元率は値段の割には低いと言わざるを得ません。
メンバーシップ・リワード・プラスはポイントがお得に利用できる
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードに加入するのであれば、同時にメンバーシップ・リワード・プラスを利用することで、ポイントをうまく活用することができます。
例えば、ショッピングなどで貯まったポイントを買い物などで利用することができるのですが、その変換率が大きく変わってきます。
メンバーシップ・リワード・プラスに登録済の場合 | メンバーシップ・リワード・プラスに未登録の場合 | |
---|---|---|
航空会社で利用するケース | 1ポイント1円 | 1ポイント0.3円 |
ホテル・旅行代理店などで利用するケース | 1ポイント0.8円 | 1ポイント0.3円 |
旅行関連以外で利用するケース | 1ポイント0.5円 | 1ポイント0.3円 |
このように、最大で3倍以上お得に利用することができるため、特によく飛行機を利用するという方にはおすすめです。
同様に、航空会社によっては1ポイントを1マイルに移行することができるなど、出張が多い方ほど特典を最大限に活かすことができるのです。
メンバーシップ・リワード・プラスの登録に際して、年間費として税別3,000円が必要になってきますが、メリットが大きいと感じるのであれば登録しておいて損はないでしょう。
JCB一般法人カードは最大0.75%まで上がる
JCB一般法人カードでは、1,000円の支払いごとにOki Dokiポイントが1ポイントずつ貯まっていきます。
1ポイント5円になるため、こちらもポイント還元率は法人カードで平均的な0.5%。
カードのランクでポイントの有効期限が異なる
JCB法人カードにも様々な種類のカードが存在しますが、その中でも
- JCB一般法人カード
- JCBゴールド法人カード
- JCBプラチナ法人カード
といったランクの違いで、付帯保険などをはじめとした様々な違いが存在します。
ポイントに関していえば
カードのランク | ポイントの有効期限 |
---|---|
JCB一般法人カード | 24ヶ月(2年) |
JCBゴールド法人カード | 36ヶ月(3年) |
JCBプラチナ法人カード | 60ヶ月(5年) |
といった違いが出てきます。
年間利用額でポイント還元率アップ
また、JCBから発行されている法人カードではJCB STAR MEMBERSが適用されるので、年間利用額に応じてステージランクが上がりポイント還元率が上がります。
ランクステージと獲得するポイント付与率はこちらです。
年間利用額 | ランクステージ | 翌年の獲得ポイント付与率 |
---|---|---|
30万円以上 | スターePLUS | 10%アップ(還元率0.55%) |
style=”width: 33.3333%;”50万円以上 | スターβPLUS | 20%アップ(還元率0.6%) |
100万円以上 | スターαPLUS | 50%アップ(還元率0.75%) |
300万円以上 | ロイヤルαPLUS | 60%アップ(還元率0.85%) |
JCB一般法人カードではスターαPLUSまでしかランクステージは上がりませんが、それでも年間で100万円以上利用すればポイント還元率が0.75%まで上げることができるので、他の法人カードもよりも高い還元率になります。
年間利用額が100万円は月に換算すると約8万4千円ほどですので、そこまでハードルは高くないでしょう。
楽天ビジネスカード
楽天ビジネスカードでは、100円ごとに1ポイントの楽天スーパーポイントを貯めることができます。
楽天市場をはじめとする様々な楽天のサービスを利用しているという方も多いと思いますが、その関連サービスで1ポイントを1円に換算して利用可能です。
これはつまり、ポイント還元率が1%ということになり、一般的な法人カードが0.5%であることを考えると、元々のポイント還元率が非常に高いです。
楽天市場の買い物で利用すれば最大でポイントが5倍
楽天が提供している法人カードなだけあって、楽天市場のショッピングでの利用はとてもお得。
楽天ビジネスカードを利用すれば、最大でポイントが5倍付きます。
楽天市場では期間限定で様々なキャンペーンを行っていますが、そのキャンペーンに合わせてショッピングをすることができれば、普段よりもお得にポイントが貯まるのです。
また、その貯まったポイントを楽天市場で再度ショッピングに利用することができるため、楽天ユーザーにとっては非常に使い勝手の良い法人カードになります。
法人カードを使って上手にポイントを貯めるコツ
ポイントを効率よく貯める法人カードを利用していたとしても、逆にポイントが貯まりにくいカードを使っていても、やり方次第では効率的にポイントを貯めることが可能です。
どうせ同じようにカードで決済するのであれば、たくさんのポイントが貯められるに越したことはありません。
最後に、法人カードを利用して上手にポイントを貯める方法を紹介させていただきます。
具体的には、
- 支払いカードを1つに集中させる
- 利用する額を予め考慮しておく
- プロモーション期間を活用する
3つに注意してみましょう。
支払いカードを1つに集中させる
法人カードを複数お持ちの方がやってしまいがちなのが、様々な支払いを別々のカードで済ませてしまうというものです。
例えば3つのカードで30万円ずつ決済するよりも、1つのカードで90万円決済したほうが、その1つのカードで多くのポイントが貯まります。
仮にそれぞれのカードのポイント還元率が同じであったとしても、1つにまとめることで結果的に多くのポイントを貯めることができる可能性があります。
たくさん使えばそれだけボーナスポイントが入るようなタイプの法人カードの場合、1つに集中して支払いを済ませることで、その効果をより実感することができるでしょう。
複数のカードで均等にポイントを貯めたいと考える方もいるかもしれませんが、ポイントを効率よく貯めるということを考えると、使用するカードを極力1つにまとめることをおすすめいたします。
利用する額を予め考慮しておく
年間でいくらくらいの金額をカードで決済するのかを想定しておくことで、ポイント還元率に関わらず、より多くのポイントを獲得することができます。
単純な還元率が0.5%や1.0%というものではなく、利用額で還元率が変わるタイプのカードがあるため、予め決済の額がわかっていれば、そのカードを選ぶことで多くのポイントが得られます。
例えば、年間で100万円以上使えば還元率が2倍になるカードと、300万円以上使えば5倍になるカードがあったとします。
極端な例ですが、年間で150万円使う場合は後者のカードに申し込んでも得られるメリットが少なく、前者の方が大きな得点が得られます。
一方で、年間で500万円使うのであれば前者よりも後者のカードの方がお得ということになるのです。
これは使い方というよりも、申し込みの段階で事前に確認しておきたい事項の1つになるのですが、このように年間の利用額を考えればより多くのポイントを貯められるのです。
申し込みの段階で年間の利用金額をシミュレーションし、どの法人カードにすればお得なのかを計算して選ぶというのも方法の1つです。
キャンペーンなどのプロモーション期間を活用する
カード会社によって大きく異なりますが、定期的にポイントが貯まるようなキャンペーンやプロモーションを行っていることもあります。
よくあるプロモーションとして挙げられるのが、法人カードへの入会キャンペーンです。
申し込みをするだけでポイントを得られるサービスになるため、実際にカードを使って決済をしていない状態でも、たくさんのポイントを獲得することができるのです。
入会キャンペーンをはじめとするお得なプロモーションは、カード会社によって時期が異なりますし、その内容も変化していきます。
そのため、法人カードの入会を考える時点でそういったキャンペーンをやっているカードを探し、その中から比較して申し込みをするというのもおすすめですよ。
まとめ
法人カードでポイントを貯めると考えた時には、単純にポイント還元率だけを見て決めてしまう方も少なくありません。
確かに還元率は非常に重要ですが、例え標準の還元率が低い法人カードであったとしても、利用するサービスなどによって大幅にポイントがアップすることもあります。
同様に考えておくべき点が、貯まったポイントを何に利用するかということです。
還元率の高いカードを利用して、どれだけたくさんのポイントを貯めたとしても、それをうまく使えなければ何の意味もありません。
法人カードを選ぶ際には、還元率を比較するのと同時に、ご自身にとってどのカードを利用すれば効率的にポイントが貯まるか、貯まったポイントをどう活かせるかも考えてみましょう。