マイルを貯めて旅行をする。
マイルという言葉自体は知っていても、内容やそのシステムに関してはイマイチなんて方も多いのではないでしょうか?
でも、仕事や旅行で飛行機を利用するなら、絶対にマイレージの会員になって、マイルを貯めたほうがお得です。
貯めずに飛行機を利用するなんてちょっともったいない。
でも、実際に活用しようと思っても仕組みや、使い方がわからないという方もいるでしょう。
そこでこの記事では
マイルの基本
マイルの貯め方
マイルの使い方
などのそんなマイルの基礎知識をご紹介していきます。
目次
そもそもマイルって何?各航空会社が提供するサービスプログラム
まず、マイルの使い方や貯め方を紹介する前に、そもそもマイルって何?というところ解説していきますが、もしそこの情報はいらない!って方はこちらのマイルの使い方・貯め方に飛んでください。
では、マイルとは簡単に説明するとマイレージポイントと呼ばれるもので、これは、各航空会社が提供するサービスプログラムになります。
基本はフライトや普段の生活でたくさんのマイルポイントを貯めてくれたお客様に、無料航空券との交換や搭乗クラスのアップグレードなどができるサービスがメインです。
もっと簡単に言えば、クレジットカードのポイントサービスや各店舗などによくあるポイントカードなどと同じ様な仕組みだと考えればいいでしょう。
たくさん買ってくれて、たくさんポイントを貯めた人に、割引サービスがあるような感じです。
ただ、これが航空会社のポイントサービスで、名前がマイル(マイレージ)というだけです。
頑張って、マイルを貯めれば念願のビジネスクラスにアップグレード!なんてことも可能ですし、無料航空券と交換してお得に旅行なんてこともできます。
だいたい15000マイル~20000マイル貯まれば、エコノミーの国際線の航空券などに変えることができますよ。
もちろん目的地によって、そのマイル数は異なり、例えばハワイなら40,000マイル、ロサンゼルスなら50,000マイルなどと上がっていきます。
マイルを貯めるほど、遠くにいけると期待しながら飛行機に乗ることができるのです。
だから出張が多い方や旅行好きの方にはマイルを貯める人が多いわけです。
逆に、飛行機を利用しない人にとっては、あまり関係がないサービスだともいえますが。
マイレージの会員になるには、基本敵には入会金、年会費も無料なので、少なからずとも飛行機を利用するという人は、せっかくなら会員になっておいたほうがいいでしょう。
日本でよく使われるマイルはJALとANAの2種類
マイルといっても、世界にはたくさんの各航空会社があり、各航空会社でマイルが提供されています。
その中でも日本でよく使われているマイルはこの2つです。
- JALマイレージバンク(JAL)
- ANAマイレージクラブ(ANA)
国内旅行を主にしているので、あればこの2つのどちらかを貯めれば問題はありません。
もし、旅行は海外旅行にしかいかないという場合は、海外航空会社が提供している、マイレージを使うのも1つの手です。
- スカイマイル(デルタ)
- マイレージプラス(ユナイテッド)
この2つは、日本で人気があり使っている人も多いマイレージです。
また、下記で詳しく解説しますが、各航空会社はアライアンス(航空連合)に加入しており、そのグールプ内の航空会社を利用すればグールプ内のマイルを貯めることが可能です。
例えば、JALはワンワールドというアライアンスのグールプと提携していて、マレーシア航空やアメリカン航空などの飛行機に乗った際もJALマイルを貯めることができます。
もし、海外の航空会社も使うし、国内も使う!って方はこのアライアンスをよく確認するようにしましょう。
そうすることで、マイルを効率よく貯めることができます。
分散してしまうと、思うように貯めれないので。
マイルのお得な貯め方
「マイルが欲しくて、マイレージの会員になった。しかし、ポイントを貯め方がわからない。」
実は、このような悩みを持っている人って多いんですよね。
ここではそんなマイルを効率よく貯めるための方法を解説していきます。
マイルの貯め方としては下記の3つが主な貯め方になります。
- 普段の買い物でクレジットカードを使用して貯める
- 飛行機に乗って貯める
- ホテルなどで貯める
ショッピングにクレジットカードを活用してお得にためる
仕事で出張が多いわけでもないし、飛行機に乗って頻繁に旅行にいくわけでもないという人だってたくさんいますよね。
それでも、実は普段の生活の中でもマイルを貯める事はできます。
それが各マイレージが提携するクレジットカードを日々たくさん使って使うことです。
クレジットカードによって貯まるマイル数はそれぞれですが、いいものなら100円毎に1~2マイルというクレジットカードもあります。
これなら、コンビニでのちょっとした買い物でも、コツコツ貯めて行く事ができますし、ちょっと大きな買い物をする時に、クレジットカードを使えばガッツリマイルを貯めることも可能です。
実際に、飛行機には普通の人であれば、頻繁に乗ることはありません。
それを考えれば日頃のショッピングなどでクレジットカードを使い効率よく貯めるのが最もおすすめの方法なのです。
私もJALマイルが貯まるJALカードを利用していますが、少しずつのショッピングなどでこれくらいは貯めることができました。
マイルって飛行機に乗らないとダメなイメージがありますが、そんなことないんですよね。
私も飛行機に乗ることなんてほとんどないですからね。でもショッピングだけでも上記くらいは貯めることができます。
そして、これでもうすでに沖縄なら2回くらいはいけちゃうくらい貯まってますから。
もちろん、飛行機に乗っても貯めることができますが、普段のショッピングでもこのように上手にクレジットカードを活用すれば効率よく貯めることができますよ。
下記に特にマイルが貯まりやすいクレジットカードをいつくか紹介しているので普段のショッピングでもマイルを貯めたい方は参考にしてみてください。
JALマイルを貯めるのおすすめクレジットカード
JALカード
JALマイルを貯めるならやはりJALが発行しているJALカードが使い勝手がいいでしょう。
JALカード会員だけのボーナスマイル特典や全国に52,000店舗あるJALカード特約店で利用すれば通常の2倍の100円で2マイル貯めることができる特典などがあります。
また、別途ショッピングマイル・プレミアムに加入(月額)すれば200円で1マイルが100円で1マイルになるサービスもあります。
これらを上手に活用すれば普段の生活でもガンガンJALマイルを貯めることができますから。
JALマイルを貯めるならまずはJALカードがおすすめ。
ちなみにゴールドカードと一般カードがありますが、とりあえず初めてクレジットカードを作るなら通常のJALカードからで問題ありません。
セゾンプラチナ・ビジネス・ アメリカン・エキスプレス・ カード
もし、少しでも年会費を払ってもお得にマイルを貯めたい!という方ならセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードが1番おすすめ。
セゾンプラチナアメックスなら、セゾンカードのショッピングでマイルが貯まる年会費4,000円かかるSASON MILE CLUBが無料。
JALマイルが1,000円で1マイル貯まるのでこれだけで1,000円で10マイル貯めることができます。
また、同時に永久不滅ポイントも2,000円に1ポイント貯り、それをJALマイルに交換することもできるので、更にマイルを貯めることが可能。
永久不滅ポイントからJALマイルへのレートは1ポイント=2.5マイルなので上記と合わせれば1,000円で11.25マイル貯まる計算になります。
マイルの価値が1~2円と考えれば1.125%~2.25%とJALマイルを貯めるならかなり高い還元率のカードなのです。
年会費が2万円かかりますが、こちらも年間で200万円利用すれば半額の1万円になりますし、世界の空港ラウンジサービスが使えるプライオリティ・パスが無料で作れたりするので、付帯サービスも充実しています。
ビジネスって名前がついてますが、このカードは実は個人事業主でも法人でもサラリーマンでも作ることができ、18歳以上なら誰でも申込みが可能です。
年会費って部分がちょっとデメリットですが、それでもJALマイルはガッツリ貯めることができるので、
- JALマイルを効率よく貯めたい
- プライオリティ・パスを活用したい
- 年間200万円以上クレカを利用する
- プラチナカードがほしい
このような方にはおすすめのカードとなっています。
ANAマイルを貯めるのにおすすめクレジットカード
ANAアメックスカード
ANAをクレジットカードで効率よく貯めるならANAアメックスカード。
年会費が7700円(税込)と通常のアメックスに比べてリーズナブルな上、ポイント移行コース(6,600円)に入ればなんとマイルの有効期限が無期限になるというカードです。
ANAマイルの有効期限って基本的に3年間なのでそれ以上消滅してしまうんですよね。
マイルって大きく貯めて大きく活用した方がメリットも大きいですから、無期限になるってだけでも嬉しいポイントです。
ANAマイルを貯めるならANAアメックスカードは注目の1枚ですよ。
飛行機に乗って貯める
基本的にマイルは、上記にもあるように飛行機を利用して、乗った分だけポイントを貯めることができます。
自分が貯めたい航空会社の飛行機にたくさん乗って、乗れば乗るほどポイントが貯まっていきます。
- ANAマイルを貯めるなら全日本空輸
- JALマイルなら日本航空
といった感じでそのマイルが貯まる航空会社に乗ることが大切です。
両方に分散してしまうと、効率が悪くなるので、しっかりと貯めるのであればどちらかに絞るようにしましょう。
ただし、上記でも紹介しましたが、それぞれの航空会社はアライアンスに属しており、そのアライアンスと提携している航空会社でもマイルを貯めることができます。
また、ANAやJALで別途提携している航空会社もありそちらを利用することでマイルを貯めることも可能です。
下記に属しているアライアンスと提携している航空会社を載せて起きます。
JALマイルが貯まる航空会社
- ブリティッシュ・エアウェイズ
- フィンエアー
- イベリア航空
- カタール航空
- ロイヤルヨルダン航空
- S7航空
- エールフランス航空
- エミレーツ航空
- ジェットスター・ジャパン
- キャセイパシフィック航空/キャセイドラゴン航空
- マレーシア航空
- カンタス航空
- スリランカ航空
- 中国東方航空
- バンコクエアウェイズ
- アメリカン航空
- LATAM航空
- アラスカ航空
ANAマイルが貯まる航空会社
- アドリア航空
- エーゲ航空
- エアカナダ
- 中国国際航空
- エア インディア
- ニュージーランド航空
- アシアナ航空
- オーストリア航空
- アビアンカ航空
- アビアンカ・ブラジル航空
- ブリュッセル航空
- コパ航空
- クロアチア航
- エジプト航空
- エチオピア航
- エバー航空
- LOTポーランド航空
- ルフトハンザ ドイツ航空
- スカンジナビア航空
- シンセン航空
- シンガポール航空
- 南アフリカ航空
- スイス インターナショナル エア ラインズ
- TAPポルトガル航空
- ターキッシュ エアラインズ
- ユナイテッド航空
- タイ国際航空
これらの航空会社で乗ってもマイルは貯まります。
ただし、貯めることはできますが、各航空会社で使うことはできない場合もあるので注意してください。
ホテルなどで貯める
日本航空や全日本と提携している、ホテルを使うことでもマイルを貯めることができます。
日本航空であれば、世界に15,000軒以上のホテルと提携しているので、海外に行った際も、提携先のホテルに泊まれば、マイルを貯めることができます。
また、ホテルでお得なマイルに関するキャンペーンなどは頻繁に行われています。
こちらの宿泊施設では、期間限定で予約すれば、200マイルのところ2倍の400マイルになるキャンペーンです。
こちらも泊まれば1,000マイルが獲得できるキャンペーンです。
このように、提携先のホテルを活用することでも、マイルは貯めることができます。
各ホテルでお得なキャンペーンを行っているので、是非チェックしておいてくださいね。
貯まったマイルの使い方
マイルを貯めたら基本的には飛行機に乗ることに使うのが一般的です。
ただ、マイルは航空券に交換する以外にも様々なものやサービスに交換することができます。
大まかですが、交換できるものはこちらです。
- 特典航空券に交換
- 航空券やツアー購入
- 座席アップグレード
- クーポンに交換
- 提携先のポイントや商品に交換
- チャリティ
マイルを貯めて一定のマイル数になれば、各社が用意する様々なサービスを受けることができたり、航空券とポイントを交換して無料で飛行機に乗ることができます。
また、いつものエコノミーからビジネスに座席をアップグレードする事だってできるから魅力的です。
そのためには、より多くマイルを貯める必要がありますけどね。
マイルの交換先は、上記のような飛行機に関するものだけではありません。
電子マネーに交換することもできます。
電子マネーにも交換ができるが注意
例えば、JALマイルならSuicaやWAON、ANAなら楽天EdyやTポイントにといった風にすることもできます。
ただこれは、マイルの交換先としてはとっても人気が低いと言われています。
それは、レート換算が低くなってしまうからです。
電子マネーなどに交換してしまうと、1マイルだいたい1円です。
航空券や座席のアップグレードなら、1マイル1.5円~2円などになりますので、やはりこちらの方がお得ですよね。
電子マネーなどへの交換は、マイルの有効期限が差し迫った時に苦肉の策として利用する人が多いようです。
こんな時は、各社が用意するアイテムリストから気に入った商品選んで変えることもできるので、電子マネーかグルメや生活用品、どちらにするかより良い選択をすると損はしません。
貯まったマイルに有効期限
せっかく貯めたマイルにも残念ながら有効期限があります。
海外の航空会社では、マイルの期限は無期限ということもありますが、JALとANAのマイル有効期限は36ヶ月。
3年間は有効です。
3年間なら長く感じますが、頻繁に飛行機を利用しない人には、ちょっと短いかもしれません。
マイルと貯めるとなると、かなりの金額を使うようになるので、あまり普段からマイルを貯めていない人は、中々貯まりません。
また、これは獲得してからの期限ですので、例えば、2015年3月に獲得したマイルは、2018年3月31日に失効します。
その間、2016年4月に獲得したマイルは、2019年4月30日に失効。
こんな風に、マイルは日々失効してしまうので、たくさん貯まっていると思っていても、いつのまにか失効してしまうマイルもあるわけですから、常にチェックしながら失効が近いマイルからどんどん消費していきましょう。
でも、たまに乗る飛行機で貯めるマイルと、日々のショッピングなどで貯めるマイルを合わせれば、3年間ならなんとか消費できそうではないですか?
貯まるマイル数の計算方法
マイレージに入会して旅行に行く場合、今回の旅行でいくらマイルが貯まるのか、やはり気になりますよね。
そんな時は、あらかじめマイル数を確認しておくと計算もし易いです。
そうすれば、マイル利用の予定なども前もって立てやすくなります。
マイル数は、飛行距離×運賃別積算率で出すことができます。
この運賃別積算率というのは、どういう待遇の運賃なのかで変わってきます。
運賃別積算率
例えばANAで見てみると、ビジネスきっぷ、身体障碍者割引運賃、各種アイキップ、ビジネスリピートなどの場合、運賃別積算率は100%。
乗継特割、乗継旅割、一緒にマイル割、スカイメイト割引などは、75%。
個人包括旅行割引運賃、包括旅行DP割引運賃、シニア空割などは、50%。
といった感じで、それぞれ積算率が変わってきます。
マイルの貯まり方
では、実際に計算してみます。
ANAを利用して飛行距離5700マイルで運賃別積算率が乗継旅割の75%だった場合は、
5700×75%=4275
この時貯まるマイルは4275マイルということになります。
こんな風にして貯まるマイル数を出していくので、自分が利用する運賃別積算率が重要になってきますし、これは各社で異なりますので確認しておく必要があります。
飛行距離が長ければ長いほどマイルは多く貯まっていく計算になります。
マイレージの会員になれば、旅行の楽しみプラス、マイルが貯まる楽しみも増えます。
マイルを貯めるにはクレジットカードは必須
基本的にマイルを貯めるには、
- 飛行機に乗ってマイルを貯める
- クレジットカードを使ってポイントを貯めて、マイレージに移行する
この2つが基本になります。
飛行機に乗ってもマイルは貯まりますが、年中飛行機に乗っている人はほぼいないので、そこまで貯まることはありません。
お金持ちとかは別ですけどね。
そうなると、マイルをお得に貯めるには、クレジットカードでポイントを貯めて、マイレージに移行するのが1番です。
マイルがお得に貯まるクレジットカードはたくさんあるので、その中から私生活で愛称がいいクレジットカードを選ぶといいでしょう。
マイルの還元率だけ考えて、普段ではあまり使えなかったでは意味がありませんので。
簡単に、貯めることはできませんが、それでも普段から意識してマイルを貯めていると、いつの間にかかなり貯まっていたということもあります。
そのためにも、マイルをお得に貯めることができるクレジットカードを活用していきましょう。
まとめ
普段からよく飛行機を利用している人は、マイレージの会員になってマイルを貯めているなんて当たり前かもしれません。
しかし、そんなに利用しないという人も会員になるだけでもいいと思います。
年に2回、1回の旅行で利用する飛行機でもマイルは貯まっていくので、普段のクレジットカード決済でたまるマイルと合わせれば、無料航空券だってそう遠いものではないです。
マイルなんて関係ないなんて思っていた人でも、無料会員登録をおこなって、身近なものにしてみてはいかがですか?
夢が膨らんで旅が増えるはずですよ?