三井住友ビジネスプラチナカードの特徴は?メリット・デメリットまとめ。

三井住友ビジネスプラチナカードは、三井住友銀行が発行しているビジネスカードです。

一般カードやゴールドカードなどもありますが、このカードはプラチナカードです。

他のカードよりもリッチでステータスが高いので、持っているだけで自慢したくなりますよ。

ただ、このカードは法人向けなので、個人事業主や一般の人は作れません。

また、プラチナカードだけあって、審査基準も高くなるので起業したばかりだと、落とされてしまう可能性もあります。

それだけプラチナカードはシビアなんですね。

今回は、そんな三井住友ビジネスプラチナカードについてご紹介します。

メリット面だけでなく、デメリット面も踏まえていますので、法人カードに興味がある人はぜひ参考にしてみてください。

三井住友ビジネスカード (プラチナ)の特徴

三井住友ビジネスプラチナカードは三井住友銀行が発行しているカードです。

ゴールドカードよりもステータスが高いプラチナカードですが、法人限定となっています。

なので、法人でない個人が申し込んでも、発行できません。

国際ブランドはVISAMastercardの2つです。

2つのブランド共にどこでも使えるカードなので、まあどちらを選んでも不便さを感じることはないと思います。

年会費は代表会員が50,000円、もし従業員が使うのであれば、別途社員カードが5,000円かかります。

また、VISAとMastercardの2枚申し込むと、代表会員が55,000円、使用者が6,000円と金額が上がります。

ここに税金がかかってくるので、実際はもう少し上の金額ですね。

使い勝手の面も考えると、いきなり2枚申し込むのは控えることをおすすめします。

使える!と思ってからにしたほうが、払い損もないですからね。

三井住友ビジネスプラチナカードのポイントプログラム

貯まったポイントを景品や他社のポイントプログラムと交換!

三井住友ビジネスカードを利用すると、ワールドプレゼントというポイントがもらえます。

1,000円ごとに1ポイントもらえますが、1ポイント5円換算なので、還元率は0.5%になります。

一般的に出回っているカードのポイント還元率の相場は1%です。

なので、0.5%は少し低いです。

ただ、使い方によってたくさんのポイントがもらえるので、低いからダメ!というわけではありません。

ボーナスポイントがもらえる

三井住友ビジネスプラチナカードでは利用状況に応じて、300ポイントのボーナスポイントがもらえます。

前年度に獲得累計ポイントが、1,000ポイント到達するとプレゼントされます。

1,000ポイントということは、100万円使う計算になります。

100万円というと個人ならちょっと難しいと思いますが、法人の場合だと100万円くらいはすぐに達成できると思います。

ボーナスポイントをもらって、豪華景品などに引き換えましょう。

会員専用のショッピングモールで貯められる

三井住友ビジネスプラチナカードは、カード会員だけが使えるショッピングモールが利用できます。

名前は、「ポイントUPモール」です。

いろいろなショップがあって、ここを経由すると最大で20倍のポイントがもらえます。

ほんの一部ですが、ショップを紹介します。

ショップポイント数
 Amazon 2倍
 旅行予約のエクスペディア 8倍
 マカフィー・ストア 20倍
 Dell 7倍
 サントリーウエルネスオンライン20倍
JTB(国内)4倍
楽天市場2倍
大丸松坂屋オイラインショップ9倍
ニッセンオンライン6倍
ベルメゾンネット5倍

※多少のポイントの変動はあります。

普通に買い物するよりも、たくさんポイントがもらえるので、お得なことがわかりますよね。

なにか買うものがあるのなら、是非ポイントUPモールを経由してみましょう。

ポイントと商品を引き換えられる

貯まったポイントは、景品などと交換することができます。

他には、

  • キャッシュバック
  • マイレージなどに移行
  • 電子マネー

こういったものに交換できます。

キャッシュバック

1ポイント3円換算で計算し、200ポイント以上貯まると現金としてキャッシュバックができます。

なので、円換算すると600円からキャッシュバックできることになります。

特に欲しい商品がないときは、お金に交換するのがベストですね。

ポイントが消滅する前に、早めに交換してしまいましょう。

マイレージに移行

ANAやクラブ・ミッレミリア、クリスフライヤーに移行ができます。

交換先ポイント交換単位
 ANA 100ポイント
 ミッレミリア 100ポイント
 クリスフライヤー 200ポイント

よく利用するものがあれば、交換してみましょう。

電子マネー

電子マネーにも交換が可能です。

ほんの一部ですが、こういう電子マネーに交換できます。

いずれも200ポイントから交換できるので、便利です。

景品

ワールドポイントと交換できる景品はたくさんあります。

全部は紹介しきれないので、一部の商品をまとめました。

景品ポイント交換単位
 ロイヤルコペンハーゲン2000ポイント~
 Bose2300ポイント~
テンピュール3100ポイント
ダイソン ヘアードライヤー9000ポイント
ティファール 鍋セット4000ポイント
パナソニック スチーマー4000ポイント
siroca スロージューサー3900ポイント
siroca ホームベーカリー2900ポイント
ハリスツイード トートバッグ2000ポイント
パナソニック 衣類スチーマー2200ポイント

中々高級感あふれるラインナップになっています。

普通に買おうとするとなかなか手が出ないというものも、あるのでは?

がっつりポイントを貯めて、景品と交換しましょう。

8つのメリット・特典

三井住友ビジネスプラチナカードには8つの特典やメリットがあります。

  • 国内のホテルや旅館が優待価格で利用できる
  • 国内の空港ラウンジが無料で利用可能
  • ワールドワイドプログラムが付帯されている
  • コンシェルジュサービスがついている
  • 付帯保険が充実している
  • 会員1名が飲食代無料になるクーポンがもらえる
  • 利用状況に応じて、ギフトカードがもらえる
  • ビジネス面のサービスがある

では、順番に見ていきましょう。

国内のホテルや旅館が優待価格で利用できる

国内のホテルや旅館が優待価格で利用できるサービスです。

プラチナカードの特典ですから、もちろんランクも高いです。

この特典を使うと、部屋と料理のグレードをあげてもらえるので、かなりお得なサービスなんです。

プライベートや仕事で宿泊する予定があるのなら、この特典を使ってみてください。

国内の空港ラウンジが無料で利用可能

国内外の空港には、通常の待合ロビーの他に空港ラウンジがあります。

三井住友ビジネスプラチナカードなどの、ステータスカードを提示すると無料で利用できます。

なので、よく飛行機を利用する人は1枚はステータスカードがあったほうがいいかもしれません。

ドリンクや料理が無料で食べられますしね。

三井住友ビジネスプラチナカードは、国内の主要な都市の空港ラウンジの利用可能です。

海外などのラウンジが利用したいときは、プライオリティパスを取得するべきですね。

このカードがあれば、世界の120カ国850箇所以上のラウンジが利用できます。

三井住友ビジネスプラチナカードと一緒に申し込めますので、気になる人は一緒に発行してみましょう。

ワールドワイドプログラムが付帯されている

ワールドワイドプログラムとは、VISAとMastercardが提供している特典のことです。

  • 空港宅配
  • WIFIレンタル
  • VISAプラチナトラベル
  • 空港クローク優待サービス
  • VisaプラチナKaligo

ほんの一部ですが、このような特典サービスがあります。

空港宅配

自宅から空港間まで荷物を宅配してくれるサービスです。

手荷物は2個まで無料で宅配してくれますが、国際線を利用するときのみなので、注意しましょう。

WIFIレンタル

海外へ行くと、スマホやガラケーが国内のように使えません。

なので、WIFIをレンタルすると、どこでも自由にスマホが使えるようになります。

WIFIだけでなく、ケータイもレンタルできますし、優待価格で使えます。

VISAプラチナトラベル

国内外の旅行を優待価格で利用できるサービスです。

宿泊プランや、ツアー、航空券などが購入できます。

費用を少しでも抑えたいときに利用したいですね。

空港クローク優待サービス

海外へ渡航する際に、手荷物を預けられるサービスです。

コートや防寒具などが邪魔になるときは、積極的に利用しましょう。

ちなみに、プラチナ会員だと、10%OFFで利用できます。

VisaプラチナKaligo

VisaプラチナKaligoのページからホテルを予約したときのみ、付与されるボーナスポイントやマイルが30%アップします。

マイルやポイントを集めている人は、VisaプラチナKaligoを積極的に使ってみましょう。

コンシェルジュサービスがついている

プラチナ会員のみが使えるサービスです。

プライベートなことから、仕事のことまでなんでもサポートしてもらえます。

例えば

  • 航空券やホテルの予約
  • レンタカーの予約
  • レストランの予約や情報の提供

こんなことにも対応してもらえるなんて、ありがたいですよね。

また、万一クレカを紛失したり、盗難に遭ってしまったりしたときにもコンシェルジュサービスが対応してくれます。

24時間年中無休で電話がつながるので、地球のどこにいても、安心できますね。

付帯保険が充実している

三井住友ビジネスプラチナカードには、もちろん保険も付帯されています。

旅行傷害保険は、国内外なので安心して旅行や出張に旅立てますよ。

海外旅行傷害保険(自動付帯)

傷害の種類補償金額(本人)
死亡・後遺障害補償最高1億円
治癒費用500万円限度
疫病の賠償費用500万円限度
賠償責任最高1億円
携行品の損害100万円限度
救援者費用等1,000万円限度

国内旅行傷害保険(自動付帯)

傷害の種類補償金額(本人)
死亡・後遺障害補償最高1億円
入院費用補償5,000円/日
通院費用補償2,000円/日

こんな感じですね。

2013年の8月15日以降、保険の内容が変わったので、海外の賠償責任や国内の死亡・後遺障害の金額が、最高1億円まで上がりました。

保険内容もプラチナカードらしく、リッチです。

この他にも

  • 航空便遅延保険
  • お買い物安心保険

この2つの保険が付帯されています。

航空便遅延保険は、航空便が遅延したり、手荷物の到着が遅れてしまったりしたときに支払われる保険です。

お買い物安心保険は、買い物した後90日以内に破損や盗難被害に遭った時に支払われます。

これだけ保険がしっかりしていたら、なにがあってもお金の心配はないと思いますよ。

会員1名が飲食代無料になるクーポンがもらえる

VisaプラチナKaligoには、プラチナグルメクーポンというサービスがあります。

これは、東京と大阪を中心とした100のレストランで利用できるお得な特典です。

2名以上利用すると1名分の食事代が無料になるクーポンがもらえるので、かなり便利です。

レストランは、超がつくほど一流の店ばかりなので、きっと食事も満足にできると思いますよ。

味にうるさいという人も、一度試しに行ってみませんか?

利用状況に応じて、ギフトカードがもらえる

三井住友ビジネスプラチナカードは、6ヶ月間の利用状況に応じて、VJAギフトカードがプレゼントされます。

金額は、半年間の利用総額の0.5%相当だそうです。

支払額は、2,000円から30,000円までとなっています。

支払日ギフトカードお届け月
支払日が10日 4月10日~9月10日利用11月下旬
支払日が26日 4月26日~9月26日利用
支払日が10日 10月10日~翌3月10日利用5月下旬
支払日が26日 10月26日~翌3月26日利用

借りに1万円使うとなると、10,0000×0.5=5,000となり、5,000円のギフトカードが送られてきます。

ちょっとしたキャッシュバックだと思うと、かなりありがたい特典です。

還元率もそこまで悪くはないと思いますよ。

ビジネス面のサポートがある

三井住友ビジネスプラチナカードには、ビジネス面のサポートサービスもプラスされています。

  • じゃらんコーポレートサービス
  • ビジネスサポートパック
  • 航空券チケットレス発券サービス
  • VISAビジネスオファー
  • VISAビジネス

具体的にはこの5つです。

じゃらんコーポレートサービス

じゃらんとは、リクルートサービスが運営する旅行サイトです。

じゃらんコーポレートサービスは、プラチナ会員のみが利用できます。

会員向けの特典もあるようなので、社員旅行などを企画するときは、このサイトを使うといいかもしれませんね。

ビジネスサポートパック

ビジネスサポートパックとは、ビジネスに必要なサービスを提供している会社を優待価格で利用できるサービスです。

荷物の宅配をしたかったり、文房具の発注をしたかったりするときは、この特典を利用するとお得になります。

航空券チケットレス発券サービス

ANAやJALといった、日系航空会社の航空券をチケットレスで発券できるサービスです。

プラチナカードで発行することで、料金の管理が簡単になります。

VISAビジネスオファー

オフィスに必要な消耗品から、出張、ミーティングなど、いろいろな場面で使える特典が揃っています。

困ったことがあれば、ここにアクセスしてみましょう。

VISAビジネス

法人カード会員限定で使える特典です。

全国にあるレストランが優待特典付きで利用できます。

普通に利用するより、お得なので会食などするときは、使ってみたいですね。

三井住友ビジネスプラチナカードのデメリット

三井住友ビジネスプラチナカードには、メリットだけでなくデメリットもあります。

  • ビジネス面のサポートが少ない

この点ですね。

ビジネス面のサポートが少ない

三井住友ビジネスプラチナカードは法人向けのプラチナカードです。

となると、ビジネス向けの特典がたくさんついているべきなんですね。

ですが、ついているのは

  • じゃらんコーポレートサービス
  • ビジネスサポートパック
  • 航空券チケットレス発券サービス
  • VISAビジネスオファー
  • VISAビジネス

こういったサービスが付帯されています。

どれも同じような特典で、ホテルが予約できたり、商品を発注できたりといったものです。

そう考えると、せっかくの法人向けのカードなのに、生かされていないような気がします。

ビジネスカードなら、法人向けのサービスがメインでもいいくらいだと思いますし。

普通のプラチナカードの特典のほうが多いので、ほぼ個人向けのプラチナカードと同じになってしまっています。

それなら、別の法人向けのカードを選んだほうがいいですからね。

三井住友ビジネスプラチナカードとJCBプラチナ法人カードを比較

国際ブランドであるJCBには、法人向けのプラチナプロパーカードが発行されています。

そこで、法人向けのカードである三井住友ビジネスプラチナカードと比較してみました。

クレジットカード三井住友ビジネスカード (プラチナ)JCBプラチナ法人カード
年会費 50,000円もしくは、55,000円 30,000円
ポイント還元率 0.5% 0.5%、海外での利用時のみ1%
国際ブランド VISA、Mastercard JCB
付帯保険

国内外の旅行傷害保険

航空便遅延保険

お買い物安心保険

国内外の旅行傷害保険

乗継遅延費用保険金(客室料・食事代)

出航遅延費用等保険金(食事代)

寄託手荷物遅延費用保険金(衣類購入費等)

寄託手荷物紛失費用保険金(衣類購入費等)

特典

 

ワールドワイドプログラム

空港ラウンジ

ビジネス面のサポートサービス

 

ブライオリティパス

空港ラウンジ

プラチナ・コンシェルジュデスク

グルメ・ベネフィット

JCBプラチナ法人カードのほうが年会費が安く、付帯保険が豊富なことがわかります。

三井住友ビジネスプラチナカードは、ワールドワイドプログラムやビジネス面でのサポートがついています。

ただ、その分年会費は高めです。

なので

  • 付帯保険
  • 年会費
  • 特典

この3つを比べると最適なカードが選べると思いますよ。

プラチナカードは年会費も高いので、作ってから失敗した!となると、損をしてしまいます。

作る前によく考えてから行動すると失敗も少ないですよ。

三井住友ビジネスプラチナカードの審査基準

三井住友ビジネスプラチナカードを発行するためには、審査に通らなければなりません。

公式ホームページには、審査基準はこう書いてありました。

  • 法人のみを対象

また、カードを使用するのは20人以下が目安だそうです。

しかし、プラチナカードなので審査は甘くありません。

設立してすぐの場合や、財務状況が悪いと落とされてしまう可能性があります。

そこそこ安定している企業なら、大丈夫だと思いますが、確実にとはいえません。

まとめ

三井住友ビジネスプラチナカードは、法人向けのビジネスステータスカードです。

クレカにもいろいろありますが、経費が増えてきたり、ステータスカードがほしいと思ったりしたら、法人向けのプラチナカードを作ってみるのもいいと思います。

審査はちょっと厳しいですが、逆に考えば、通ると社会的な地位があるということですから。

我が社こそは!という気持ちがあるのなら、発行してみては?

タイトルとURLをコピーしました