ETCカードを使っていますか?
車載器に差し込むことで利用できるカードのことで、高速道路が少しお得な料金で利用できることで知られています。
いちいち検問所でお金を支払う必要もないので、ノンストップで走れるというメリットもあります。
ただ、そんなお得なETCカードをどこで発行できるかご存知ですか?
一般的には2つの方法がありますが、その中の1つのクレジットカードから発行する方がおすすめです。
その方が年会費も安く済む場合があるからです。
そこで、この記事でははETCが特典に付帯されているクレジットカードをご紹介します。
高速道路の会社に連絡する前に、まずはこの記事を見てどんなカードがあるのか見てみてください。
ETCカードの特徴
高速道路をよく利用する人の中にはETCカードを持っている人も多いと思います。
ETCカードがあれば、検問でいちいちお金を支払う必要が無いのでとても楽です。
支払いは後から一括払いできるので、通り放題というわけではないんですけどね。
そんなETCカードですが、作り方としては
- クレジットカード会社に申し込む
- 高速道路会社から発行されているものを申し込む
この2種類になります。
基本的にどちらでも使えることは使えるので問題はないですが、高速道路会社から発行すると年会費等がかかってしまう場合が多いのであまりおすすめできません。
クレカに付帯されているものであれば、年会費が無料で作れるカードも多いです。
なので、ETCカードを作るなら断然クレジットカード付帯の方がお得なわけです。
クレジットカードのETCカード
ETCカードをクレジットカード付きで作る場合は、
- クレジットカードと一体型のETCカード
- クレジットカードに付帯されているETCカード
この2つがあります。
クレカとETCカードが別々のカードの方が一般的です。
クレカと一体型になっているものは、カードがかさばらないというメリットがあるのですが、車の中に挿しっぱなしにすることが多くなるのであまりおすすめはしないです。
クレカも使いたいのなら、いちいち抜き差ししなきゃいけないので、面倒に感じてしまうはず。
なので、どちらかというとクレジットカードとETCカードが別々のものを発行するのがおすすめですよ。
ETCつきクレジットカードを選ぶ基準
ETCつきのクレジットカードはたくさん発行されています。
だけど、適当に選んでしまうとあまりメリットが感じられません。
そこで、選ぶ基準をいくつかまとめてみました。
- ETCカードの年会費
- クレジットカードの年会費が無料
- クレジットカードの特典
では、順番に解説していきます。
ETCカードの年会費
ETCカードの年会費は無料のものと有料のものの2つがあります。
どちらか選ぶとすると、無料のほうがいいでしょう。
毎月高速道路を使う人ばかりではないと思うので、使わなければ維持費だけを支払うことになってしまうからです。
たまに旅行に行く時に使うという人でも便利に使いたいのであれば、年会費が無料というところを重視して選ぶことをおすすめします。
クレジットカードの年会費が無料
ETCカードを目的にクレジットカードを作るのであれば、クレカの年会費が無料であることも重要です。
ETCカードが無料でも、クレカにお金がかかると意味がありませんし。
永年無料のものなら、一度作って放置しておいてもお金がかかることはありませんから。
クレジットカードの特典
どうせなら、クレジットカードの特典が豊富なカードを選ぶことも視野に入れておきましょう。
例えば、
- 旅行傷害保険が付帯されているもの
- ポイント還元率が高い
- 電子マネーと一体型になっている
このような特典などはお得感が満載です。
旅行傷害保険が付帯されていると、旅行先でも使えるので、旅行行く人にはおすすめです。
電子マネーと一体型になっていると、少額の決済のときに便利です。
もちろん、スーパーやコンビニなどでも利用できますよ。
また、財布の中がカードでぐちゃぐちゃにならないので、きれいに整頓することができます。
ETCカードだけでなく、クレジットカードも欲しいと思っている人は上記のポイントも参考にしてみてください。
ETCつきおすすめのクレジットカード
ETCがついているクレジットカードはたくさんあります。
今回はその中でも年会費が無料(条件付きで無料)のカードを集めました。
- オリコカード・ザ・ポイント
- セゾンカードインターナショナル
- イオンカードセレクト
- エポスカード
- ファミマTカード
では、順番に見ていきましょう。
Orico Card THE POINT
オリコETCが発行できるクレジットカードです。
年会費はクレカもETCカードも常に無料です。
その他の特徴やメリットはこちらです。
- ポイント還元率が高い
- 貯まったポイントはすぐに利用できる
- 国際ブランドが豊富
- iDと一体型にできる
Orico Card THE POINTは常に1%以上の還元率を保っているので、いつ買い物してもポイントを貯めやすいというメリットがあります。
また、入会後半年は2倍になります。
年会費が無料で使い勝手のいいクレジットカードを使いたい人は視野に入れておいて損はないクレジットカードです。
セゾンカードインターナショナル
セゾンカードが発行しているクレジットカードです。
このカードを使うとETCカードも永久無料で利用できます。
申込後、最短3営業日に発行してもらえるのですぐに利用したい時にも便利なカードです。
- ネットで買い物をすると最大で30倍のポイントがもらえる
- オンライン・プロテクションが利用できる
- 入会時に2000ポイントもらえる
- オンラインから申し込むと即日発行してもらえる
- 西友やLIVINの優待サービスが利用できる
これがセゾンカードインターナショナルのメリット・特典です。
セゾン系のカードは発行期間までが短いことで有名です。
その中でもセゾンカードインターナショナルは、即日発行が可能なのでとても使い勝手がいいですね。
24時間いつでも申し込めるのも嬉しいポイントです。
また、セゾン系のカードのポイントプログラムは永久不滅です。
一度手に入れたらなくならないので、便利に使えると思いますよ。
イオンカードセレクト
大型ショッピングモールのイオングループが発行しているクレジットカードです。
知名度も高いので知っている人も多いでしょう。
イオンカードセレクトを発行するとイオンゲートにぶつかってしまったときにお見舞金が保証されます。
年一回、一律5万円なのでありがたいサービスの1つです。
その他の特徴やメリットはこちらです。
- 期間限定で入会時にポイントがもらえる
- イオン銀行の金利が常に0.1%上乗せになる
- イオン銀行のATMが365日24時間無料
- 電子マネーのWAONが利用可能
- 国際ブランドが豊富
ショッピング専用と思いきや、色々なメリットがあります。特にイオン銀行系がお得に利用できます。
イオンで買い物をする人や、イオン銀行をよく利用する人は使い勝手がいいと感じるカードだと思います。
また、電子マネーとも一体型になっているので電子マネーを利用したい人にもおすすめです。
エポスカード
大型ショッピングモールのマルイで発行されているカードです。
ETCカードには61日前までの不正利用を補償してくれるサービスが付帯されています。
万が一悪用された場合にも安心できます。
エポスカードの特徴やメリットはこちら。
- オンラインから入会するとポイントがもらえる
- セキュリティ機能が付帯されている
- 海外旅行保険が付帯されている
- 最短当日発行できる
最短当日に発行できるカードなので、スピード発行できるカードとして有名です。
webから申し込んで審査完了した後に、店舗で受け取ればすぐに使えるので、マルイが近くにある人にはうれしいですね。
また、海外旅行傷害保険が付帯されているところも魅力的です。
国内がないのはちょっと残念ですが。
まあ、あくまでもおまけ程度だと考えるといいでしょう。
ファミマTカード
ファミリーマートが発行しているクレジットカードです。
ファミマが発行しているETCカードを利用するとTポイントが貯められます。
Tポイントを貯めている人には嬉しい特典でしょう。
主な特徴やメリットはこちらです。
- ファミマで利用した際のポイント還元率が高い
- レンタカー割引が利用できる
- 旅行のツアー料金が最大で8%割引になる
- クレカの料金が店頭で支払える
実は、コンビニ系のクレカの中では一番使い勝手がいいカードでもあります。
その理由は、とにかく還元率が高いことにあります。
ファミマでは、毎週のようにポイントがお得に貯められる日が設けられています。
- 毎週火曜土曜カードの日
- 若者応援クレジットポイント
- レディースデー
- Tポイントプラス
最大で4.5%まで還元率が上がるので、Tポイントを貯めている人にはありがたい特典です。
よくファミマを利用する人には申し分のないクレジットカードだと思いますよ。
ETCカードに関するQ&A
ETCカードを発行しているカード会社はわかったものの、疑問に思う点もあるのではないでしょうか。
そこで、いくつか質問に答えてみましたので参考にしてみてください。
ETCカードを使うとポイントは貯まる?
ETCカードを利用すると、ポイントを貯めることができます。
事前に「ETCマイレージサービス」に登録しておくと、10円につき1ポイント貯めることができます。
貯まったポイントに応じて、通行料に還元できますので、貯めれば貯めるほどお得です。
ETCマイレージサービスは、年会費もかかりませんのでETCカードを利用するのであれば、登録しておくと損することはありません。
車載器がないと料金は割引される?
ETCカードは車載器に取り付けて初めて利用できるカードです。
なので、車載器に取り付けていないと一般料金になってしまいます。
これでは、ETCカードの意味がありませんよね。
ETCカードを発行するのであれば、車載器も用意するようにしましょう。
ETCカードを紛失してしまったときはどうすればいいの?
ETCカードは、クレジットカードと同じような働きをするカードなので、紛失したと思ったらまずはカード会社に連絡しましょう。
そして、警察に紛失届を提出します。
ちょっと面倒に感じるかもしれませんが、悪用されるリスクがあるので必ずやっておきたい作業です。
車載器がある車なら、簡単に使われてしまいますからね。
ETCカードとクレカが一体型のカードはリスクがある?
ETCカードとクレカが一体型になっているものは、便利なもののリスクもできてしまいます。
それは、悪用されるリスクです。
ずっとカードを挿しっぱなしにしていると、クレカを利用されてしまう恐れがありますからね。
クレカとしての機能があるETCカードは、使うときだけ挿すことをおすすめしますよ。
まとめ
ETCカードを発行する方法は大きく分けて2つありました。
だけど、どちらがお得かは一目瞭然だと思います。
クレジットカードを発行することに抵抗がある人もいるかもしれませんが、そういう人は発行しておいてそのままにしておくのもいいと思いますよ。
年会費が無料ならお金もかかりませんしね。
ぜひETCカードを使って快適なカーライフを送ってみてください。